【近所で不倫をしているあなたへ!】ご近所不倫のリスクと対処法をお伝えします!
近所で不倫をしていませんか?バレるかもしれない…でも好きな気持ちをとめることは難しいですよね。近所で不倫をするとどんなリスクがあるのか?また、どうしたらご近所との不倫から抜け出せるのかについて、詳しくご紹介します。

目次
あなたは「近所で不倫」なんていう危険な橋渡っていませんか・・・?

不倫をするにしても、同じ社内不倫、出会い系での不倫など、他にもいくらでも出会う場所はあるかもしれません。
でも、ご近所で不倫をしてしまう人が多いことも事実です。心理学では単純接触効果というものがあり、何度も同じ人に会うと好意を持ちやすいという性質があることが確認されています。あなたもよく会う近所の人と、不倫をしていませんか?
近所で不倫をしてしまう原因とは?ありがち〜なケースをご紹介

では、どうしてよりによって近所で不倫をしてしまうのでしょうか?その原因とは何なのでしょうか?
近所で不倫をしてしまう原因(1) PTAなどで相性のいい異性を見つけてしまった
よくあるのは、子どものPTA総会などで他の子どもの父兄と会ううちに、配偶者よりも魅力的だと感じるようになってしまい、男女の関係に至るというケースです。
PTAの会議は年間を通して頻繁に行われるものですから、たびたび会って話すうちに、段々配偶者よりも好意を寄せてしまいやすい状況にあることが理由として考えられます。
近所で不倫をしてしまう原因(2) 一人の時間が長く、無意識に出会いの場を欲してしまっている
たとえばあなたが専業主婦の場合、子どもが学校や習い事に行っている間、もしくは子どもがいない場合、昼間の配偶者がいない時間は、何をして過ごそうか、手持無沙汰になっていませんか?
1人でいることが好きな方もいらっしゃいますが、1人では不安…という人は、無意識に出会いを欲しているのかもしれません。
近所で不倫をしてしまう原因(3) 妻もしくは旦那とうまく行っていない
そもそも近所でするしないにかかわらず、男女が不倫をするのは、その時点で配偶者とうまくいっていないことが原因として考えられるでしょう。
夫よりも、あるいは妻よりも魅力的(に見える)人が近所にいれば、恋仲にならずにはいられないという方もいらっしゃるでしょう。そのような場合には、ご近所不倫に陥りやすいと考えられます。
近所で不倫することのリスク知っていますか?

近くに住んでいるがゆえに、いつでも、何度でも会いたくなる近所不倫。でもその不倫、リスクがあることはご存知ですか?
近所不倫のリスク(1) バレたときに噂が一気に広まる可能性が高いです
近所で不倫をしている場合、不倫をしている双方の家が近くにあるわけですから、不倫の相手と一緒に近所中で噂になるというリスクがあります。
近所での噂の拡がるスピードは驚くべきものです。人間に元々備わっている好奇心は、あなたと相手の不倫の噂に食いつかずにはいられないのです。どんなに理性的に見える人でも、不倫の噂は嬉々として聞くものです。
近所不倫のリスク(2) 社会的信用を失って引越しなどを検討しなければならないことも
近所で不倫をしていたことが、万が一勤務先に知れた場合は、社会的信用を失うことになるというリスクもあります。
近所で噂が広がって、さらに勤務先にも知られたとなれば、引っ越しも検討しなければならないでしょう。
近所不倫のリスク(3) 離婚も視野に入り、最悪の場合は住む場所・家族・職といった衣食住がなくなる・・?
近所で不倫をしても、元のさやに納まるケースもなくはないのですが、多くの夫婦が不倫をきっかけに夫婦関係が破たんします。
破たんしてしまった夫婦関係は、多かれ少なかれ離婚という決断に至るでしょう。
あなたに経済力があれば話は別ですが、最悪の場合は身ひとつで家を追い出され、衣食住の心配をしながら生きていかなければならなくなるという可能性もあります・・・
そもそも不倫は不法行為です!

不倫はいけないこと…これは常識の問題ではなく、実はもっと危ないリスクが・・
社会的な信用を失うだけではなく、不倫は不法行為!
近所で不倫していたことが分かれば、前述したように社会的な信用を失うのは確実ですが、実はそれだけではありません。
夫婦にはお互い以外に貞操を守らなければならない、いわゆる【守操義務】というものがあります。不貞行為、つまり配偶者以外の異性と性行為を行うことはその夫婦の義務に違反しています。
不貞行為はそれによってされた人に精神的損害を与えるので、不倫が公になれば配偶者から慰謝料を請求されてしまいます。これはとんでもないリスクです・・・
民法に定められた離婚事由にも相当し、多額の賠償金を背負うことも十分考えられる
通常離婚するにはお互いの合意が必要ですが、民法770条に定められる5つの離婚事由があれば離婚裁判を起こすことができ(事前に調停は必要)双方の合意がなくても離婚が可能になります。
つまり、一方的に離婚が成立してしまう理由になるのです。
法定離婚事由は
- 配偶者の不貞行為
- 悪意の遺棄
- 3年以上の生死不明
- 重度の精神病になり回復する見込みがない
- その他婚姻を継続し難い重大な事由
となっていて、しっかりと不貞行為と記されています。
つまり、配偶者以外の異性と肉体関係があったなら、一方的に離婚が認められてしまうかもしれない、ということです。離婚の際に多額の慰謝料を請求されてしまうことも考えられます。
近所での不倫を解消するためには?

リスクは十分に分かった…もう近所で不倫をするのはやめよう…。そう思ったら、以下のことを試してみてください。
リスクをしっかりと考慮して不倫相手に辞めることをきっぱりと伝える
人間の性質として、「現実逃避」という傾向があります。いけない、だめだと分かっていても、それを無視して行動を変えないというものです。あなたがこの記事を読んで、リスクについて把握したなら、そのリスクから目をそむけないでください。
人ごとではなく、あなたにも起こり得るリスクです。このリスクとむきあって、不倫相手にもう会わないということをはっきりと伝えましょう。
もしそれでもダメなら男女問題に強い弁護士に依頼して泥沼化を避ける
もしも不倫相手と別れたいのに別れてくれなかったり、思うように不倫を終わらせることができない場合は、男女問題に強い弁護士に相談してみることをおすすめします。
男女の問題とは言っても、結婚しているからには法的な問題も多くかかわっており、法律について明るくない方の場合は不倫の代償も本来よりも大きくなってしまう可能性もあります。
問題が大きくなって、取り返しがつかなくなるその前に男女問題に強い弁護士に相談してみましょう。
不倫は必ず後悔するので絶対に避けましょう!
不倫をしてよかった!と不倫を体験した人が言っているのをきいたことがありますか?
不倫をしている人は少なくありませんが、その多くが不倫を後悔しているということは、何かしらの苦い思い・経験をしているということです。不倫は少なからず必ず誰かを傷つけます。あなたもきっと、辞めた方がいいと分かっていて、関係を断ち切れないのでしょう。
でも、分かっているなら弁護士の力を借りてでもやめるべきでしょう。
不倫についてさらに詳しく知りたい方はこちらも合わせてご覧ください!
【近所で不倫をしているあなたへ!】ご近所不倫のリスクと対処法をお伝えします!のまとめ

近所で不倫をすると、その関係がバレた時の代償が非常に高くつきます。こんなにハイリスクなことを、あなたはまだ続けますか?
もしももう近所で不倫することをやめようと考えているなら、すぐに行動に移した方があなたのためです。
ご近所での不倫の末おきてしまったトラブルは、取り返しのつかなくならないうちに男女問題に強い弁護士に相談をすることをオススメします。
男女問題が得意な弁護士を探す