結婚前に身辺調査を考えている人の疑問を解決!〜身辺調査を行う意味とは〜
結婚に関する身辺調査は当たり前の時代になっています!これからの人生を共に歩むパートナーを決めるときは、絶対に後悔しないように、できることは全てやっておきましょう。その出会いが本物かどうか、真実を確かめることは恋人としておかしいことではないのです。

目次
結婚相手のことを調べるのに”身辺調査”という手段をお考えですか?
探偵事務所に相談に来る方の多くは、結婚か離婚に関わる悩みを持っています!
探偵の業務の双璧を成すのが結婚前の身辺調査
、そして離婚に発展する浮気調査です。
結婚を考えている相手と、これから先の人生を歩んでいくために真実を知りたい。これは誰もが思うことですが、なかなか相手の本当の気持ちや本当の性格などはわからないでしょう。
パートナーとして相手を信じ切ってよいのかは迷うところですが、そのとき、何らかの方法で調べる手段があったらどうでしょう?
「まさか探偵に頼んで調べるの?」と感じる方もいると思いますが、結婚前の身辺調査はそれほど高い需要があるのです。
結婚前の身辺調査を依頼するのは普通のことなの?

パートナーのことをもっと知って真実を確かめたい!
結婚前の身辺調査は多くの方が利用しており、結婚後の長い人生を考える上で、必要な方法としてニーズを得ています。
実は結構一般的に行われている?
結婚前の身辺調査は昔から行われていて、探偵業務の中ではかなり歴史の古い調査分野です。
戦後、日本の婚姻率はピークに達していたため、探偵こそ雇わないものの、結婚相手の身元を確認したり周辺住民への聞き込みをするといったことは一般的に行われていました。
現代では結婚相談所が増え、インターネットが普及したりと、異性と出会うチャンスは増えていっています。
現代では、以前とは変わった方針で結婚前の身辺調査を行う人が多く、相手の真意を確かめる場合もあれば、結婚詐欺を疑って依頼するケースもあるのです。
それだけ多くの方が身辺調査を利用して探偵事務所を訪れています。
結婚前ではわからないことも多いから”身辺調査”という手段を
結婚は「幸せのピーク」であることから、幸福感に満たされて相手を疑うような心理にはならないかもしれません。
しかし、大切なのは結婚した後のことであり、その人が結婚すべき相手であるかです。
結婚した後で後悔しないためにも、結婚前では「疑わない部分」にきちんと焦点を当てて、相手を見極める必要があるのです。
身辺調査は真実を確かめるために必要なことであり、後のトラブルを防ぐためにも有効な手段といえるのです。
結婚紹介所で知り合った人を調査するケースも多い
結婚相談所やインターネットの出会い系で知り会った異性を調べたいという人が多くいます。
相手との交際期間が長ければよいのですが、ほとんど交際期間がなかったり、相手の顔があまり見えない状態で結婚を考えると、トラブルになるケースもあります。
- 知り会った相手の言っていることが本当なのか?
- 結婚を前提に付き合うに値する人なのか?
- あまりにも自分と考え方や価値観が一致しすぎていないか?
結婚詐欺はその典型的なパターンで、こういったトラブルを防ぐためにも結婚前の身辺調査は重要な役割を果たします。
結婚前に身辺調査って何を調べるの?

結婚前の身辺調査は、相手の言動の裏付け調査といってもよいでしょう。
相手の言っている職場や経歴はもちろん、資産に関する話など。客観的かつ総合的に「その人を評価する情報」を揃え、依頼者に伝えます。
結婚前の身辺調査の内容(1) 勤務先・職歴・学歴等に嘘がないか
相手の勤務先や職歴・経歴などが本当かどうかを調べることで、その人の言葉に嘘がないかどうかを確かめます。
特に、経歴に関する「過去の話」は確かめようがないことですから、探偵事務所の聞き込み調査などによって、その言葉のウラをとり、真実を知ることができるでしょう。
交際相手がほとんど自分の過去を話さなかったり、逆に華々しい経歴を語っているものの、現状からその様子がうかがえない場合など。
不審に思うことがあれば、身辺調査を実施してみる価値はあるでしょう。
結婚前の身辺調査の内容(2) 周りの人の評判
結婚相手に対する身辺調査では、職場や友人など、周りの人の評判を聞くことで、その人の人物像が浮き彫りになってきます。
聞き込みをしたすべての人の意見が一致することはないにしても、総合的な判断ができるでしょう。
その人の過去をよく知る人物から話を聞くことから始め、過去から現在につながる評判などを総合して、その人の「履歴書」を作成します。
生まれつきの性格から人生の転機となるような事柄まで。精神的な変化や考え方が一変したような時点をきちんと調べ、その人が「現在どんな人物であるか」を推測調査していきます。
結婚前の身辺調査の内容(3) 犯罪歴
犯罪歴については探偵事務所でも照会することは難しいでしょう。
警察でない限り、一般的な犯歴照会はできないので、これも聞き込みによる調査になります。
相手の過去を調べることで「社会に出ていないような空白の時期」があれば、その期間に対する調査を実施して、犯歴につながるような証言が得られないか確かめていきます。
結婚前の身辺調査の内容(4) 周囲の評判(風評)
風評はあくまで、相手の近しい人ではなく、周辺の人から得られるちょっとした噂話などをもとに情報を得ていく調査です。
簡単な世間話などから、「あの人は○○でね。」「あいつは○○な人だから。」などの情報を聞いて判断材料にしていきます。
どちらかというと、「周りの人の評判」よりは簡単に調査に応じてくれる場合が多く、短期間・短時間で証言を得られるという利点があります。
近しい人からの証言は、相手との距離感から「悪く言わない、真実は言わない」と気を使うことから、相手の本当の姿が見えないことがあります。
しかし「風評」は遠距離からの情報収集になるので「割と真実をついている証言」が得られることもあります。
ただし、噂や世間話の類を出ないので、あくまで参考情報としての調査になります。
結婚前の身辺調査の内容(5) 資産状況
資産状況も相手の言葉のウラをとる調査になるため、相手からの証言をもとに登記簿などから資産が実在するかなどを調べていきます。
その他、聞き込みなどが主な調査手法となりますが、預貯金や負の財産などは探偵業では調査は難しいのが現状です。
特に銀行口座の預貯金などは個人情報の中のトップシークレットに当たる部分ですから、証言があればその預貯金額を裏付けるような資産(不動産など)があるかどうかで判断します。
また、勤務先の収入から、公開されている情報などを割り出し、預貯金の推定額を算出する「推測調査」を行います。
結婚前の身辺調査の内容(6) 家族・親戚構成
家族や親戚構成についても調査を行い、相手の生活状態を把握した上で、親戚などにトラブルが起きた形跡がないかどうかを判断します。
結婚詐欺のケースで、親戚が多額の負債を抱えたために、その充当金目当てに詐欺を行うというパターンがあります。
こういったことを防ぐ意味でも、家族・親戚構成を調べることが重要になります。
また、家族や親戚などは顔を合わせる機会が多くなるため、義父母を中心に、親族が縁を保てるような性格や考え方であるかなどの情報を集め、依頼者に伝えていきます。
結婚前の身辺調査の内容(7) その他
身辺調査には「現状を確認する」ことが最も情報の信ぴょう性が高いと判断されます。
勤務先などの裏付け調査を行う上で、行動調査を兼ねて相手の勤務状況、仕事の状態などを調べていきます。
交際相手がいない時にどんな言動をとっているかなどを調べることで、相手の人物像が浮き彫りになるでしょう。
仕事帰りなど、プライベートな時間で行動調査を行えば、会話の中に「今付き合っている人」に対する会話がでてくるでしょう。
調査対象者が飲酒しているような状態で行動調査すると、本心が込められた言葉が聴取できる可能性が高まります。
結婚前の身辺調査に関する疑問を解決!

結婚前の身辺調査は情報を総合的に評価したものです。
結果によっては結婚を見直す重要な判断が必要になるため、きちんと情報を伝えて調査を依頼しましょう。
結婚前の身辺調査に関する疑問(1) 正直バレないの?
探偵による身辺調査がバレるということはほとんど考えられません。
多くは聞き込みなどを中心に情報をとっていきますが、調査対象者との接点をつくるような設定やストーリーを完璧に考えた上で接触していきます。
資産に関するデータで得られるような情報収集は人との接点がありませんのでバレる心配もないでしょう。
探偵の潜入調査は必要最低限のノウハウなので、安心して依頼できます。
結婚前の身辺調査に関する疑問(2) どんな調査結果が出たら要注意なの?
ズバリ!相手の言葉に嘘があった時点で要注意です。
特に、資産や経歴に関することで「事実無根である」と確認できた場合は結婚に対する考え方を改めるときかもしれません。
「○○を持っている」「仕事で○○業務を行ってきた」など。
あると言ったものに対して、無いという裏付けがとれた場合がそれに該当します。
嘘をつくにはそれだけの理由があり、「嘘の範囲がどれくらいなのか」も重要な要素になります。
身辺調査は周辺にいる人物から総合して情報を集めていきます。
その結果として、証言にいくつも食い違いがあったり、嘘が重なっていたりした場合には、「そこに何らかの意図」があるとみてよいでしょう。
結婚相手とする人に嘘をつくことはできても、過去に関わった人物に嘘をつき通せる人間はいません。
結婚前の身辺調査に関する疑問(3) 浮気調査と同じくらい高いの?
結婚前の身辺調査も、「どの範囲までを調べるか」によって料金は変わってきます。
しかし、一般的には浮気調査よりはかなり安くすみます。
これは探偵事務所の設定によって調査範囲が変わっているので、相談などで詳しく聞いてみましょう。
ただ、ピンポイントで「○○について調べてほしい」となれば、それだけの料金になることがあり、低料金で済むことになります。
例えば、結婚相談所で知り会った相手が「○○の土地に○○の不動産がある」などと言って、それが真実であるかを知りたいなど。
1つの情報を裏付けるだけならほとんど料金はかからないので、依頼する場合には、気になる情報を整理して調査員に伝えてみましょう。
結婚前に身辺調査を探偵に依頼する際の費用

結婚前の身辺調査にも相場はあり、10万円~20万円としている探偵事務所が多いようです。
結婚前の身辺調査の費用(1) 探偵の身辺調査費用の相場は15万円前後
探偵事務所のHPを見ると、結婚調査15万円などの料金体系をとっているところが多くあります。
これも依頼者が調べてほしいという情報について調査することになるため、およそ2日間調査員が稼働した料金といえるでしょう。
相手が経営者であるなどの場合は、データによる調査を行った上で資産状況なども調査できます。
やはり、調査内容によって料金=時間がケースバイケースとなるので、15万円という相場は、「オーソドックスな身辺調査」による料金といえるでしょう。
結婚前の身辺調査の費用(2) 様々なケースがあるのでまずは相談して費用を確認しよう
結婚前の身辺調査も、依頼者によってケースバイケースです。探偵事務所では「結婚調査」という項目で、「どんなことを調べるか」を設定していますが、依頼者が「相手の○○という証言が本当か調べてほしい」となれば、それに特化した調査になるでしょう。
自分の予算を伝えておくことで、「どこまでの調査が可能か」を伝えてくれるはずなので、調査員と相談してみましょう。
相場はあくまで「探偵事務所が設定した一通りの調査に対する料金」になります。
依頼者の予算には対応してくれるので、相場にとらわれず料金と情報の交渉をしてみれば良い結果が得られるでしょう。
結婚前の身辺調査の費用(3) 良い探偵は料金体型も分かりすい!逆に複雑なところは×
結婚前の身辺調査
は優良探偵に依頼すべきです。
「料金体系がしっかりしている」「調査員の経歴がハッキリわかる」「調査の実績がありノウハウをもっている」など。
料金をはじめ、その他の内容についても、きちんと明示してあることがポイントです。
探偵の調査は相手の行動次第で時間も期間も変わるため、ケースバイケースといえます。
しかし、これを根拠に料金体系を記載せずに自社PRだけを訴えている探偵事務所はやめておきましょう。
ケースバイケース=料金体系が複雑になることではありません。
結婚前に身辺調査を考えている人の疑問を解決!〜身辺調査を行う意味とは〜のまとめ

結婚前の身辺調査は、相手の言葉の裏付けをとって、真実を確かめることです。
交際期間の短い相手、ネット上で知り会った顔の見えない相手など、交際して結婚を考えるためには相手の言葉をきちんと聞いて、真意をつきとめましょう。
探偵事務所の多くはオーソドックスな身辺調査を15万円ほどで行っています。
自分が調べたい内容を伝え、相手の気持ちを確かめることでのちのトラブルを防ぐことができます。
近年では結婚詐欺などが横行しているため、身辺調査のニーズは高まっているので、冷静に交際相手を分析することも大切な交際の要素になります。
男女問題が得意な弁護士を探す