法律相談記事のカテゴリー

男女問題
債務整理
労働問題
トラブル
ニュース
犯罪・刑事事件
男女問題 離婚

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴15選を弁護士が解説

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴が何かご存じですか?離婚が珍しいことではない現代社会の中でも、特に離婚しやすい人、離婚しやすい夫婦の特徴をご紹介します。離婚しやすい人の特徴を把握して、離婚の危機を免れることができるかもしれません。

離婚問題でお悩みではありませんか?

「離婚したい」
「少しでも有利な条件で離婚できないか…」

そんなお悩みを抱えている方は、弁護士にご相談いただくことでさまざまなメリットがあります。

Point

弁護士に相談・依頼するメリット
そもそも離婚が認められるかや離婚の条件などのアドバイスをもらえる
・養育費や慰謝料など、自分にとって有利な条件で離婚できる
相手との交渉を代理で行ってくれる
離婚に必要な書類を不備なく作成できる

精神面のサポートもしてくれる

カケコムでは、あなたにあった弁護士を見つけるサービスを提供しています。

 

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴15選

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴について、7つご紹介します。あなたは当てはまっていませんか?

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(1) 自己中心的な性格

夫婦関係は、育ってきた環境の異なる赤の他人同士が、家族というシステムを作って、ともに生活をすることで成り立っています。

つまり、夫婦という2者間の関係が重要であるのに、自己中心的で偏った考え方ばかりしていれば、家族というシステムは崩壊してしまうのです。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(2) 夫婦の仕事に非協力的

共働きが当たり前になっている世の中で、夫婦が互いに互いの仕事に協力的でなければ、生活できません。

何があっても必ず家事は妻の仕事、などと柔軟な対応ができず、決まりきった対応しかできなければ、夫婦どちらかの仕事は成立せず、その影響は家庭にも響くことになるでしょう。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(3) 浮気性

浮気は、信頼関係の上で成り立っている夫婦を根底から崩壊させる行為です。

まれに浮気を認める夫婦もいますが、基本的に浮気が確認された時点で「離婚」の2文字が頭をよぎります。

ましてや浮気を何度も繰り返す浮気性の場合、離婚するに十分な動機になるでしょう。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(4) 身近な人にに離婚歴がある

周りに離婚している人が多ければ、離婚をより現実的な選択肢として考えやすくなるでしょう。

特に敏感な時期に身近な人の離婚を経験した人は、離婚しやすいリスクがあるのかもしれません

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(5) 浪費癖・ギャンブル好き

例えば、ギャンブルを楽しむ程度にとどめることができる人なら問題ありませんが、ギャンブルによって家庭を崩壊させるほどの場合、離婚する人の特徴となります。

浪費癖によってふりまわされる配偶者が、その苦労に耐え続けるとは限らないのです。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(6) 責任感がない 

結婚は、夫婦が互いの人生を背負いあうものです。

それなのに、夫婦どちらか一方の責任感がなく、まるでいまだに独身かのようなふるまいをすれば、配偶者は不信感を抱くことになります。

その不信感は、いずれ離婚という形になって現れるでしょう。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(7) 自らの非を認めない 

離婚の原因には価値観や性格の不一致、浮気、借金などさまざまなものがありますが、いずれにしても自らの非を認めない場合は離婚しやすいでしょう。

自分が絶対的に正しいと思うと、自分の正当性を確認したいがために相手を必要以上に責めるからです。

責められていい気持ちのする人間はあまりいないでしょう。

このような離婚する人の特徴がなくならずに継続すれば、離婚しやすい夫婦関係になってしまうのです。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(8) 結婚生活に理想を抱きすぎていた

結婚生活に理想を抱きすぎたまま結婚してしまうと、結婚生活の中で「理想と全然違う」「相手の嫌なところなんて見たくない」と感じることが多くなってしまう可能性があります。

理想と現実のギャップにどんどん不満が溜まっていき、耐えきれずスピード離婚となってしまうこともあるでしょう。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(9) 夫婦で一緒にいる時間が少ない

夫婦間で共有できる時間が少ないと、ひとりで過ごす時間が増え、夫婦でいる意味がないと考える人もいます。

夫婦でいなくとも、別々に暮らしてもいいのでは…結婚している意味がないのでは…と考えるのです。

互いの仕事や育児の都合ですれ違いが続いている場合は、離婚する危機かもしれません。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(10) 交際期間が短いまま結婚した夫婦 

たとえば先に子どもができて、交際期間はほんの数か月、もしくは数週間で結婚した夫婦もまた、離婚しやすい夫婦だといえるでしょう。

夫婦という新しいシステムを構築するには、どうしてもある程度の時間はかかります。

どんな人間かも互いによくわからないままに結婚したなら、その分離婚しやすい夫婦にもなり得るのです。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(11) SNSで交流のある夫婦

SNSで交流がある場合は、互いの人間関係も十分すぎるほどに把握できてしまいます。

それだけに嫉妬心も芽生えやすく、離婚しやすい夫婦となってしまう可能性があります。

また、SNSでやり取りをして、実際には会話をせず、すれ違いが積み重なって離婚するというケースも考えられます。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(12) 周囲の反対を押し切って結婚した夫婦 

最初は、相手への恋愛感情でまわりが見えなくなっていても、周囲の意見は冷静で、後になって考えたら本当に周囲のいうとおりだった…ということもよくあります。

周囲が反対するということは、周囲が反対するに十分な理由があるということです。

そのような理由があるから、離婚しやすいという特徴もあります。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(13) 素直な気持ちをいい合えない夫婦 

互いを思いやってなのか、発言に責任を持つのが恐いからか、自分の素直な気持ちをいって受け入れられないのが怖いからか、自分の素直な気持ちをいえないこともまた、離婚しやすい夫婦の特徴といえます。

夫婦は、親子よりも長い付き合いになることが多いのに、本音が言えないような関係では長続きしません。

結果的に離婚することになるというケースも多いようです。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(14) 世間体を気にして結婚した

「この人とちゃんと向き合って生活をしていきたい」という思いで結婚したわけではなく、「そろそろ適齢期だし、親戚からも結婚のことを突っ込まれることも多くなってきたから結婚しよう」と世間体だけを気にして結婚した場合も、うまく行かないことが多いかもしれません。

結婚生活には、様々な責任や大変なことが存在します。それなりに覚悟を持って結婚を決意していないと、結婚生活を長期的に続けていくことはなかなか難しいのではないでしょうか。

離婚しやすい夫婦・スピード離婚する夫婦の特徴(15) 感謝は伝えず不満だけを伝えてしまう

相手がやってくれたことに対しては「当たり前」と思って感謝を伝えることはしないけれど、相手が自分の思い通りに動いてくれなかった時には「どうしてこれくらいやってくれないの?」と不満を伝えてしまう人も、要注意です。

感謝はないのに不満ばかり伝えられてしまうと、どうしてもその人に対する好意は薄れてしまうでしょう。

不満を伝えるにしても、言い方次第では相手が心から納得して気持ちよく直すことができます。

感謝を伝えること、不満の伝え方を気持ちの良いものにすることなど、何かを伝える際には工夫をすると良いのではないでしょうか。

スピード離婚を回避するには?

もしスピード離婚の危機に陥ってしまったらけれどこの危機を回避したいという場合には、どのような対策を取れば良いのでしょうか?

二人で話し合う

もし夫婦の間に会話があり、話し合いの余地があるなら、やはり夫婦二人きりでしっかりと話し合うことがおすすめです。

あなた自身が思っていることを話し、相手が思っていることもしっかり聞きましょう。

この際、感情的になってしまったり、相手を責めてしまうと話し合いがうまくいかなくなる可能性があるので、心を落ち着かせて話し合うことを意識してみてください。

夫婦カウンセリングに行く

もし夫婦二人だけの話し合いでは解決しなかったり、話し合いにならないのなら、夫婦カウンセリングへ行って第三者を交えて話し合いを行ってみるのが良いでしょう。

夫婦カウンセリングについては下記の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事はこちら

>>【関連記事】夫婦カウンセリングにはどんな効果・メリットがある?利用を考えている人に伝えたいこと

短期間別居してみる

短期間別居をして、相手との距離を一度おいてみることも一つの手段です。

別居をすることでお互いに相手がやってくれていたことに気づいて感謝できたり、相手と今後も結婚生活を続けていきたいのか、気持ちの整理も落ち着いてすることができます。

ただし、この別居が数年(5年程度)に及んでしまうと、裁判では夫婦関係が破綻していると判断され、裁判上で認められる離婚事由となってしまう可能性があるため、離婚をするつもりがないのなら、予め長期間にならない程度の期限を決めてから別居するようにしましょう。

もし別居を理由に離婚を切り出されてしまった場合は、弁護士への相談をおすすめします。

弁護士に相談することで、相手を法的な観点から説得してくれたり、離婚することになってしまった場合でもあなたに有利な条件で離婚できるよう尽力してくれることがあります。

初回の相談を無料で受け付けている弁護士もカケコムには登録していますので、一度お気軽にご相談ください。

【即日相談・初回無料相談・相談のみOK】些細な疑問もお答えします

\相談受付中!/ あなたに合った弁護士を探す \無料相談受け付け中!/ 一分で弁護士に一括相談

スピード離婚をするのは悪いこと?デメリットになるの?

スピード離婚をしたというと、「世間的には悪いイメージを持たれるのでは?」と思ってしまう方も多いのではないでしょうか?

しかし、スピード離婚自体が必ずしも悪いことだとは言えません。

スピード離婚をすることで、自分と相手の時間を無意味に縛り続けず、お互いに新しい人と心地よい時間を過ごすことができますし、何よりストレスを抱き続けて生活しなくて良いのです。

周りの目が気になるかもしれませんが、あなた自身とパートナーのために、一度周りの目のことは考えず、お互いの気持ちに素直になって決断をしてみてください。

お互いに納得して離婚をするのなら、きっと明るい未来が開けるはずです。

離婚を考えているなら専門家に相談がおすすめ

離婚する人の特徴、離婚しやすい夫婦の特徴に当てはまっている!離婚の危機かもしれない!そんな時は、専門家に相談しましょう。

というのも、離婚を決意した時点で弁護士に早めの相談・依頼をしておけば、離婚に必要な書類、証拠などがわかり、あなたに有利な離婚ができる可能性があるからです。

例えば相手が不倫していた場合は、弁護士とともに有効な証拠を集め、相手と交渉することで適正な額の慰謝料を受け取ることができる場合もあります。

相手から慰謝料を提示されているようであれば、提示されている慰謝料が適正な額なのか、同意してあなたが損しないのかを弁護士が判断し、適正な額でなければ増額交渉を行ってくれる可能性もあります。

相手が離婚を拒否している場合でも法的な根拠を持って交渉してくれることがありますので、少しでも何か悩んでいることがあれば弁護士へ相談してみましょう。

きっと解決の糸口が見つかるはずです。

【即日相談・初回無料相談・相談のみOK】些細な疑問もお答えします

\相談受付中!/ あなたに合った弁護士を探す \無料相談受け付け中!/ 一分で弁護士に一括相談

スピード離婚を決意したら準備すべきこと

離婚を決意したら、離婚のためにすべきことや、離婚後にすべき手続き等がいくつかあります。

下記の記事では、その準備について弁護士が分かりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事はこちら

まとめ

人生は短く、あなたの人生はあなたのものです。 

離婚する人の性格・特徴、離婚しやすい夫婦の特徴についてご紹介してきましたが、これに当てはまっていても婚姻関係を継続している人はたくさんいます。

それでも、あなた自身が納得できなければ、そのときは弁護士に依頼をして、離婚の手続きを始めましょう。

【即日相談・初回無料相談・相談のみOK】些細な疑問もお答えします

\相談受付中!/ あなたに合った弁護士を探す \無料相談受け付け中!/ 一分で弁護士に一括相談

Point

カケコムが10,000件以上ものご相談先に選ばれた理由
カケコムなら、相談したい内容を1分で簡単入力し、送るだけで、その人のお悩みに合った弁護士からの連絡が届くからです。その他にも、カケコムで相談する多くのメリットがあります。
・特例的に土日祝や平日夜間の相談を受け付けている弁護士も在籍中です。24時間予約も受けられる可能性があります。
オンライン相談が可能な弁護士も登録しています。
・相談自体は30分5000円から、初回相談であれば無料で受け付けている場合もあります。
「弁護士経験10年以上」「メディア掲載歴・出演歴有」「実績豊富」等、安心して依頼できる弁護士が登録しています。

女性弁護士も在籍中です。何でもお気軽にお話しください。
「何を伝えればいいかわからない」という状態でも、お話の整理から一緒に行っていきましょう。お気軽にご相談ください!

離婚する人の特徴について知りたい人にはこちらの記事もオススメです

関連記事はこちら

>>【関連記事】離婚する女性の特徴とは?離婚は女性が有利!?男性が不利!?

>>【関連記事】離婚する夫婦の特徴12選〜どんな夫婦が離婚する?〜

>>【関連記事】離婚を後悔する女性の特徴は?法的問題を解決して後悔しない離婚を!

よく検索されるカテゴリー
検索
インターネット インタビュー クーリングオフ セックスレス トラブル ニュース モラルハラスメント 不倫 不動産 不動産・建築 交通事故 企業法務 企業法務 個人情報流出 借金 債務整理 債権回収 債権回収 加害者 労働 労働問題 婚約破棄 時事ニュース 架空請求 浮気 消費者トラブル 犯罪・刑事事件 男女問題 自己破産 親権 財産分与 近隣トラブル 過払い金 遺産相続 離婚 養育費