PTA浮気…危険な恋のリスク〜PTAで浮気してしまう理由と対処法〜
PTA浮気といって、子供の通う学校のPTAがきっかけとなって浮気が始まるケースが多々あります。本来なら子供のサポートのために保護者が集まるPTAでなぜ浮気をしてしまうのでしょうか。今回の記事はパートナーにPTA浮気をされた方のための内容となっていますのでご覧ください。

目次
PTAで浮気…日常に隠された禁断の恋
PTAとは我が子が通う学校の保護者が集まって、子供たちのために学校の行事や運営をサポートする活動のことです。
子供たちのために集められたはずのPTAですが、実はその中は男女の関係でとてもドロドロしているという話を聞いたことはありませんか?
子供の同級生の親と不倫なんて最低だと思うことでしょう。
ですがPTA浮気は珍しいことではありません。学校のPTAは浮気をしやすい環境が揃っているのです。
PTA浮気の実態をよく知らない人はこの記事でどれだけ恐ろしいものか知っておくと、今後もし何かあったときに役立つはずです。
PTAで浮気をする理由とは?

浮気相手との出会う場所は色々とある中で、なぜよりによってPTA浮気なのでしょうか。
PTAで浮気になりやすい理由を6つご紹介します。
PTAで浮気をする理由(1) PTA活動によるストレス
PTAの活動は学校によって違いますが多岐に渡ります。他校や地域がらみの会議の出席や、学校行事の運営の補助、バザー準備などです。
PTA活動はかなりの労力や時間が必要で積極的に手を挙げる人はほとんどおらず、保護者同士の仕事の押し付け合いはよくある話です。
また全くの無償で裏方作業が多いため、やりがいも感じられないという声もあります。
そんなPTA活動がストレスとなっている保護者は大勢いるのが現状です。
行く目的・意欲が薄いため、人間関係に楽しみを求めてしまうのかもしれません。
PTAで浮気をする理由(2) 欲求不満だから
PTA活動に加えて子育ても忙しい時期のため、夜の生活のない夫婦は少なくありません。
またお互いもしくはどちらかの仕事が忙しくて欲求不満の人もいます。
そんな中、子供の同級生の親とはいえ欲求不満を解消するために手っ取り早いのが、同じような状況の人が多いPTAで浮気相手を見つけることです。
PTAで浮気をする理由(3) 歳が近いから
同じ年頃の子供がいる人の集まりですから、当然保護者同士も近い年齢の人がほとんどです。
子供が学校に入ったことで、子育てがようやく一段落したときに歳の近い異性と出会える場がPTAです。
この年代の人は結婚して月日も経って、私生活もマンネリ化している可能性があります。
そこにPTAの集まりが始まり、新しい出会いが生まれたらどうでしょうか。
新たな刺激を求めてPTA浮気に手を出してしまいたくなるのです。
PTAで浮気をする理由(4) 会う機会が多い・隠さずに会える
PTAの集まりは多い人で週に1~2回、少ない人でも月に1~2回は参加しなければいけません。
しかしPTA浮気をする人にとって、浮気相手に必ず会うことのできるPTAの集まりは大きなメリットです。
浮気をする人たちが思うネックなポイントは、パートナーに不審がられずに会う機会を作ることです。
PTAであれば堂々と会うことができるため、深く追及されることがなく浮気を続けることができるのです。
PTAで浮気をする理由(5) 共通の悩みが多い
PTA浮気をする保護者は共通の悩みを抱えています。
PTAの仕事の悩み、人間関係の悩み、子供が同じ学校のため子供や学校に対しての悩みなど、パートナーや友人には理解してもらえない内容も同じPTA同士なら相談もしやすいですよね。
高校や大学のように共同で仕事をしたり、悩み相談をし合う相手に惹かれていってしまうのは大人になっても同じです。
どんどん深い仲になっていくことで結果、浮気の関係になってしまいます。
PTA浮気のリスク

PTAのように限られた空間での浮気だからこそのリスクがあります。
一見バレにくいように思えるPTA浮気の隠されたリスクについて詳しく見てみましょう。
PTA浮気のリスク(1) 友人・知人へすぐに広まる
子供の同級生の保護者同士、仲良くなる機会は多いですよね。
そのためPTAは同じ学校の保護者同士であり、同じ学区に住んでいるということで友人や知人にすぐに広まってしまいます。
特にママ友の間でPTA浮気なんてそんな面白いネタ放っておかれることはないでしょう。
どんどん広まって、なぜか地域の人も知っているなんて恐ろしいことになる可能性も考えられます。
PTA浮気のリスク(2) 子供に影響を与える可能性が高い
PTA浮気がばれたことで保護者同士はもちろんショックは大きいでしょうが、それが子供にも影響する危険性もあります。
もし他の親や学校の職員にもばれてしまったら、子供は関係ないのに白い目で見られてしまいます。
大切な我が子をそんな目に合わせないためにも、PTA浮気は絶対にしてはいけません。
PTA浮気のリスク(3) 慰謝料請求される可能性がある
PTA浮気をする当人同士がシングルであれば何の罪もありませんが、どちらかもしくはお互いが既婚者である場合は慰謝料を請求される可能性があります。
相場は50万円~200万円で、離婚するかどうか・浮気期間・婚姻期間など様々な要素から判断されて金額が決まります。
PTA浮気のリスク(4) 離婚につながる
浮気は性交渉が伴えば、民法770条で離婚事由として定められている不貞行為に当たります。
そのため証拠があれば、いくら自分が拒否したとしても認められる可能性は高くなります。
PTA浮気のリスク(5) 人生設計が大幅に狂う
PTA浮気がばれたことでその後の人生設計が大きく狂ってしまいます。場合によっては離婚や慰謝料の請求も考えられます。
もし離婚は免れて関係が修復できたとしても、周囲の人に広まってしまった浮気の事実は消せません。
学校の保護者、地域、職場まで広がって生活がしにくくなったり、社会的な地位も失う可能性もあるのです。
PTAで浮気された!そのときの対処法

PTA浮気が発覚したとき、どう対処すればいいのでしょうか。
家族の今後の人生も考えながら最善の方法を考えましょう。
PTA浮気をされたときの対処法(1) 証拠を集める
浮気の証拠は離婚や慰謝料を請求するときに必要です。
必ず証拠がないといけないわけではありませんが、あった方が自分有利で話を進めることができます。
しかし一人で確実な証拠を集まるのには労力と時間が必要な上、下手をすると自分が法律を犯して逆に訴えられてしまう危険性もあります。
そのため探偵に証拠集めの依頼をすることをおすすめします。
弊社がご紹介する「タントくん」は、相談員に電話して状況や予算を話すことで自分に合った探偵を探してもらえるサービスです。
「いきなり探偵社に直接電話するのは気がひける」「匿名でまずは探偵を雇う必要があるのかを聞きたい」「探偵社をいくつか比較検討したい」などのご要望に応えられます。
PTA浮気をされたときの対処法(2) 弁護士に依頼する
慰謝料の請求や離婚を検討している場合は、弁護士に相談しましょう。
証拠があっても相手に言い逃れされる場合や、慰謝料の金額に納得を示さないことが多いためです。
弁護士がいれば法の観点からアドバイスをくれて、自分にとっていい結果が迎えられるはずです。
また一人で書類を作成したり、話し合いの準備をするのは手間なので、それも全て任せられるのもメリットの一つです。
浮気でお悩みの方は以下の記事もおすすめ
PTA浮気…危険な恋のリスクのまとめ

子供のために集まっているはずのPTAが、実は浮気のきっかけの場となっていたなんて驚きを隠せないことでしょう。
しかし記事を読んで頂いたとおり、PTAという同年代の集まりだからこそ浮気しやすい環境なのです。
万が一PTA浮気が周囲にばれてしまうと、子供にも影響を与えてしまう可能性もあります。
ただでさえ浮気は夫婦関係や家庭環境を悪くするものなのに、それが子供の関係するPTA同士の浮気だなんて、、、本当にあってはいけないことです。
浮気の問題解決のためにはまずは夫婦で冷静に話し合うことが大切ですし、本当に浮気しているのかの事実確認が大切です。
その上で離婚や慰謝料の請求を考えるのであれば、探偵や弁護士に早めに相談することをおすすめします。
もし依頼料や調停や裁判など不安な点があれば、初めは話だけ聞いてもらってから判断してもいいかもしれませんね。
男女問題が得意な弁護士を探す