ブラック彼氏に注意!ブラック彼氏の特徴7つ
世の中にはブラック彼氏と呼ばれる付き合ったらNGな彼氏がいるそうです。ブラック彼氏とはどんな彼氏のことなのでしょうか。もしかして自分の彼氏もブラック彼氏なんじゃないかと心配な方、ブラック彼氏の見分け方を知ることで彼氏の本当の姿を判断してみませんか?

もしかしてうちの彼氏はブラック彼氏…?

浮気やDV、モラハラなど彼氏にそんな傾向があったら要注意です。
ただ、ブラック彼氏といっても、いつも普通の男性と変わりなく、付き合って時間がたってみないとわからないことも多いものです。
少しでも早く自分の彼氏がブラック彼氏かどうかを見抜く方法があったら試してみたいとは思いませんか。
今日はブラック彼氏の見分け方の良い方法を見つけたのでご紹介していきます。
ブラック彼氏を見抜くには、難しいことは必要ありません。
意外と簡単な方法で、彼の本当の性格が面白いほどわかってしまいます。
自分の彼氏がブラック彼氏なんじゃないかと心配している人は、ぜひ試してみてください。
ブラック彼氏とは?ブラック彼氏の特徴

ブラック彼氏ってどんな彼氏のこと?
ブラック彼氏とは、総じて自己中心的な人が多く彼女が嫌がることでも平気でしてしまう彼氏のことです。
中でも浮気性な男性は、よく知られるブラック彼氏の代表的な性格といえるでしょう。
その他にも、彼女の幸せを考えてくれないブラック彼氏の特徴はたくさんありますので、順を追ってご紹介していきます。
ブラック彼氏の特徴(1) 異常にプライドが高くて自己中な「DV系」
ブラック彼氏の特徴で最初にご紹介するのは、プライドが高く自己中心的な考え方の人です。
このようなプライドが高いブラック彼氏は、ちょっとしたことで突然怒り出してDVをすることが多いので注意が必要です。
ブラック彼氏の特徴(2) 自分の価値観を絶対に曲げようとしない「モラハラ系」
ブラック彼氏から受ける暴力は、何も物理的なことばかりではありません。
モラハラ系のブラック彼氏は彼女のやることにいちいち文句を言ったり、自分が気に入らないことがあるとすぐに暴言を放つのが特徴です。
非常に言葉巧みで頭の良い人が多く、最初は暴言と気付かず簡単には見抜くのが難しいのもモラハラ系ブラック彼氏の難しいところといえるでしょう。
ブラック彼氏の特徴(3) 甘い言葉を巧みに使う「浮気系」
言葉を巧みに操るブラック系彼氏として、浮気系ブラック彼氏もいます。
このブラック彼氏の特徴は、女性が喜ぶようなことをいうのが得意なことです。
とにかく褒める、女性の気分を良くするのが上手なので、浮気がバレるまで「理想的な彼氏」と思い込んでしまっている人も多いでしょう。
甘い言葉で喜んでいたのは、実は自分だけではないと知った時、はじめて浮気系ブラック彼氏だったとわかるのです。
ブラック彼氏の特徴(4) 貯金が異常に多い「ケチ系」
浪費家の彼氏の困りますが、やたらとお金にシビアでデートも毎回細かく割り勘にするドケチな彼氏もブラック彼氏と呼べるでしょう。
貯金通帳の残高を増やすことが一番の楽しみみたいなそんなブラック彼氏では、結婚してもお金の問題でもめごとが多くなりそうで心配です。
ブラック彼氏の特徴(5) 嫉妬や束縛が過度に激しい「束縛系」
メールやLINEの返事がすぐこないと怒って電話を掛けてきたり、すぐ浮気しているんじゃないかと疑って女性の行動を制限したがるのは束縛系のブラック彼氏の特徴です。
彼女のただの友達にまで疑いの目を向けて「浮気だ!」といわれたら、だんだんとあなたの周りから人が少なくなって寂しい思いをしそうです。
ブラック彼氏の特徴(6) 常に母親優先な「マザコン系」
男性に多いのが、親離れできていないマザコン系ブラック彼氏です。
マザコン系ブラック彼氏は普段の行動では普通の彼氏との見分け方が難しいのが困り物です。
付き合っている時は全く気づかずに、結婚してからブラック彼氏だったと発覚し問題になることも多いので、早めに見抜くことが重要でしょう。
ブラック彼氏の特徴(7) 仕事をしない・浪費家「ヒモ系」
少し前にダメな男性を「ダメンズ」と呼び、そんな人ばかり好きになってしまう女性を描いた漫画が流行して社会現象のひとつともなった時代がありました。
人は他人のために何かすることを「気持ちいい」と感じるため、そんな男性と付き合うのが癖になる人もいるのでしょう。
でもそれはドラマの中の話であり、実際に「ダメンズ」と付き合って後悔している人も多いのです。
今では女性に甘えてまったく自分では何もしないヒモ状態の浪費家彼氏も、ブラック彼氏の特徴のひとつです。
もしかしてブラック彼氏かも!?そんな場合の見分け方

ブラック彼氏見分け方(1) 自分の意見を主張してみる
まず、DV系・モラハラ系・束縛系のブラック彼氏の見分け方をご紹介します。
いつもは彼氏の言葉にYESとしか言わない優しいあなたであったら、思い切って彼にNO!と言ってみてください。
時には自分の意見を主張することでこれらのブラック彼氏を見抜くことができるでしょう。
ブラック彼氏見分け方(2) 適度な距離感をとってみる
ブラック彼氏の見分け方のふたつ目は、彼氏との距離を少しだけ開けてみることです。
あなたのこの行動で現れるのが、束縛系と浮気系のブラック彼氏の本性です。
あなたの行動に反発してきたら束縛系、今がチャンスと他の女性と遊び始めたら浮気系のブラック彼氏の可能性が高いでしょう。
ブラック彼氏見分け方(3) 二人の間のルールを作ってみる
最後にご紹介するのはヒモ系とマザコン系のブラック彼氏の見分け方です。
二人の間にお金に関するルールを作って反発したならヒモ系のブラック彼氏、母親に対するルールに反発してきたらマザコン系のブラック彼氏ではないかと疑ってみましょう。
他の女性との接触に関するルールに反発してきたら浮気系のブラック彼氏の可能性もあります。
ブラック彼氏とトラブルになったら

ブラック彼氏に暴力されたら?
ブラック彼氏の中で、物理的な暴力をふるうDV系なら怪我の写真や医者の診断書など物的証拠が残ります。
それを持参して警察に相談することで解決できることもあるでしょう。
保護命令によって警察がブラック彼氏が接触してくることを制限し、あなたの身を守ってくれることもあります。
警察に相談するほどのブラック彼氏とは別れる覚悟を決めた方が良いでしょう。
ブラック彼氏にストーカーされたら?
束縛系彼氏は度を越すとストーカー化してしまうことも考えられます。
いくら彼氏でもストーカーになってしまったら、怖くてもう付き合うのは無理だと感じることもあるでしょう。
そんな場合も、もっと大きなトラブルになる前に警察に相談に行きましょう。
警察に一言注意してもらうだけでストーカーをやめてくれる場合もあります。
ブラック彼氏とトラブルになったら弁護士に相談を
ブラック彼氏とのトラブルは警察も効果がありますが、お金のトラブルや暴力の慰謝料請求は法律の力を借りることも効果的な方法です。
その場合は弁護士に相談することで貸したお金を返還請求したり、暴力による苦痛に対する慰謝料請求などの手続きを行うことができる場合があります。
見抜くだけでは解決できないブラック彼氏とのトラブルは専門家に相談することで、解決策が見つかることも多いのです。
DVなどの問題でお悩みの方は以下の記事もおすすめです
ブラック彼氏に注意!ブラック彼氏の特徴7つのまとめ

ブラック彼氏には7通りの特徴がありました。
中には、つきあい始めの頃はなかなか気付くことができないブラック彼氏もいます。
そんな彼氏のブラック度の見分け方を参考にして、できるだけ早く彼氏の本当の性格を見抜くことでうまく回避できることもできる場合があります。
でも、もしブラック彼氏とのトラブルにまで発展してしまった時は、ひとりで解決しようとせず警察や弁護士に相談して対処していきましょう。
特に慰謝料請求や借金の返済請求など、お金関係の相談は弁護士に相談するのが有効です。