「子供はいらない」という夫と離婚できる?|夫が子供がいらないという理由5つ
子供はいらないという夫と離婚できるかどうかについてご説明します。子供の有無は夫婦にとって大切な話です。理由は様々ですが、子供が欲しくないという夫と離婚することはできるのでしょうか。

目次
「子供がいらない」と夫に言われた…

もしも貴方は夫に子供はいらないといわれたらどう思いますか?
妻は子供が欲しいのに夫の口からハッキリと子供はいらないといわれてしまうとショックを受けるでしょうし、何のために結婚したのか分からなくなってくるかもしれません。
子供がいない生活を続けるくらいなら、子供は欲しくないという夫と離婚した方がいいのではないでしょうか。
夫が子供をいらないという理由とは?

夫が子供はいらないというのには何らかの理由があるかもしれません。
離婚するのはその理由を聞いてからでも遅くないでしょう。
子供がいらないという夫の心理(1) 子供の責任を負いたくない
子供が生まれると、当然子供を育てるという責任を負うことになります。
子供を生涯にわたって育てるというのは大きな責任が伴うものですが、夫にとってはそれが重圧にしか感じられず、子供はいらないと思うようです。
子供がいらないという夫の心理(2) 生活リズムを変えたくない
子供が生まれることで子育てなど様々な変化が生まれるため、当然生活リズムもその都度変化していきます。
しかし、仕事に集中したいなど生活リズムを変えるようなことをしたくないということから子供はいらないという心理にあるのでしょう。
子供がいらないという夫の心理(3) 経済的に難しい
子供が生まれるとこれから子育てに関わるお金が常に必要となってきます。
しかし、経済的に余裕がない場合だと子供のことまで避ける費用を捻出するのが難しいことから、子供はいらないのでしょう。
逆に今はまだ、ということで経済的に余裕が出れば子供を欲しがるかもしれません。
子供がいらないという夫の心理(4) 子供好きではない
元々子供好きではない夫に対して子供が欲しいといっても、そこまで子供が欲しいかと思ってしまうのでしょう。
子供好きの妻と子供好きではない夫の考えが一致しない場合、子供を欲しくないという夫と離婚する原因の一つとなり得ます。
子供がいらないという夫の心理(5) 性行為がめんどくさい
子供を作るためには性行為が必要となるわけですが、仕事の疲れなどからその性行為自体を面倒だと思うようです。
まとまった時間が必要ですし、体力も必要になることを考えるとここから性生活に不満を持ち、離婚することになってしまう可能性があります。
「子供いらない」と言う夫と離婚できる?

妻が子供はいらないというのと同じく、子供はいらないという夫と離婚できるのでしょうか。
子供が欲しくないという夫とは早く離婚したいという妻もいるでしょう。
子供が欲しくない夫と離婚できる?(1) 合意があれば離婚できる
子供はいらないというだけで離婚できるのかと思われるかもしれませんが、相手の合意があれば離婚することができます。
まずは相手の合意を求めて夫婦で入念に話し合う必要がありますが、相手が離婚に合意しない場合は別の話になっていきます。
子供が欲しくない夫と離婚できる?(2) 相手が応じなければ離婚は難しい
相手が離婚に応じない場合、離婚請求には770条1項各号による法的離婚事由が必要になります。
この際に「子供がいらない」というだけでは難しいので、何とか離婚できないか弁護士に相談する必要性があるでしょう。
子供が欲しくない夫と離婚できる?(3) 長期間のセックスレスの場合、離婚できる場合がある
もしも相手が長期間の性行為に応じてくれない場合、5号の「婚姻を継続し難い重大な事由」が認められる場合が高いです。
子供を作るために性行為を行うので、性行為自体に応じてくれないなら結婚生活が破綻する理由になるといえるでしょう。
子供がいらないという夫と離婚したいと思ったら

もしも夫が子供はいらないといった場合、離婚する前にできることもあります。
まずはその原因を取り除けないか行動してみましょう。
子供がいらないと思う原因を解決できないか考える
例えば、夫の仕事が忙しいから、仕事に集中したいとなると、その仕事の環境を変えれば子作りができるのかもしれません。
夫の仕事が忙しければ一段落つくまで待ってみて、それでもなお子供はいらないというのであれば離婚を考えていいでしょう。
離婚を考えたら弁護士に相談を!
子供はいらないという夫との離婚を考える場合は、まず弁護士に相談してみるのが得策です。
財産分与・慰謝料などは複雑な問題なので、自分一人で全て行うのが難しい場合でも弁護士は味方になってくれるので頼りになるでしょう。
子供がいらない夫と離婚を考えている人はこちらの記事もおすすめ
「子供はいらない」という夫と離婚できる?|夫が子供がいらないという理由5つのまとめ

世の中には子供が欲しくないという人がいるように、必ずしも子供の必要性を感じていない夫がいます。
子供がいる家庭が全てではありませんが、妻は子供が欲しいのに夫が子供は欲しくないという場合だと、離婚の原因になってしまうでしょう。
もしも離婚する際には、スムーズに離婚するためにも弁護士に相談するのが得策です。
こちらの記事もおすすめ
男女問題が得意な弁護士を探す