別れ話で不倫関係を清算するには?不倫相手と別れる方法5つ
別れ話をして不倫相手と別れたいのに、なかなか別れることができないのはなぜなのでしょうか?今回は別れ話をきっかけに不倫相手と別れる方法について考えていきます。不倫話をしたい人は、不倫相手に対して別れの切り出し方についても参考にしてみてください。別れ話で不倫相手と綺麗に別れる方法とは?

目次
別れ話で不倫を清算できる?
別れ話をしているのに、不倫相手と別れることができないのは、何か理由があるはずです。
別れ話をして不倫相手と別れたいのなら、まずは不倫相手との別れ方について知っておくことが大切。
不倫相手と別れる方法をご紹介しますので、「そろそろ不倫をおわらせたい」という人は参考にしてください。
不倫相手と上手に別れる方法は?

別れ話をして不倫相手と別れるためには、少しずつ距離を離していくのが穏便な解決のしかたです。
上手に別れ話を切り出す方法とは?
不倫相手と別れる方法(1) 感情的にならない
別れ話を不倫相手にして感情的になってしまうと、相手も過剰に反応してしまいます。
不倫相手に対して感情的にならないことは別れ話をし不倫相手と上手に別れるために大切なことです。
不倫相手と別れる方法(2) 続けていたらリスクがあることをわからせる
別れ話のときには家族にバレてしまった、友人にバレそうになっていたなどと話し、不倫のリスクを伝えるようにしましょう。
不倫は遊びの可能性が高いので、そうなってしまっては相手から別れをいう可能性もあります。
不倫相手と別れる方法(3) 他の男をちらつかせる
別れ話で不倫相手と別れるためには、他の男をちらつかせるのも有効です。
不倫は最初から遊びであることも多いため、他にも相手がいることが分かると、案外綺麗に別れることができるかもしれません。
不倫相手と別れる方法(4) 連絡の頻度を減らす
別れ話をして不倫相手と別れるためには、連絡の頻度を徐々に減らしていきましょう。
わざと1日遅れにするなどし、相手とのコミュニケーションを減らすことで「もう自分には興味がないのかな」と思わせることができます。
不倫相手と別れる方法(5) 会わない
別れ話をして不倫相手と別れるためには、会わないことも良い方法でしょう。
相手に飽きたと思わせることができ、別れ話をする前に不倫相手の方から離れてくれる可能性もあります。
別れ話のときにやってはいけないこととは?

もし、別れ話が不倫相手の方からあったとしたら、やってはいけない行動もあります。
別れ話が不倫相手から出た時の注意点も知っておきましょう。
別れ話のときのNG行動(1) 好意を見せる
別れ話を不倫相手からされた場合、感情的になって好意を見せるのはおすすめできません。
「本当は好きなんだけど」という態度を出すことで、相手がよりを戻そうとし始める場合があります。
不倫自体にリスクがありますし、抜け出せなくなるリスクもあるので気を付けてください。
別れ話のときのNG行動(2) 優柔不断な態度をとる
別れ話を不倫相手からされたなら、優柔不断な態度を取るのも避けたほうが良いでしょう。
リスクがありますし、不倫関係がだらだらと続いてしまう可能性もあります。
別れ話のときのNG行動(3) 相手を怒らせてしまうような言動
別れ話が不倫相手からされた場合には、相手を怒らせないよう注意してください。
相手のプライドは傷つけないようにしましょう。
周りに暴露されるおそれもあり、不倫相手との別れがもつれる可能性もあります。
不倫相手と別れても慰謝料を請求される可能性あり?

別れ話が不倫相手からあった場合、慰謝料を請求される可能性もあるのでしょうか?
できれば避けたい慰謝料についても考えておきましょう。
別れても慰謝料?(1) 不貞行為があった場合は慰謝料請求される可能性
別れ話を不倫相手からされた後、不倫相手と不貞行為があった場合には慰謝料請求されるかもしれません。
不貞行為とは性交渉等などを行うことであり、このことが婚姻関係を破綻させた不法行為として、慰謝料請求される可能性が高いです。
別れても慰謝料?(2) 別れた後でも不倫の慰謝料請求はできる
まず不倫の時効は、不倫がはじまってから20年です。
その間に不倫の事実を知られた場合、知られた日から3年間が慰謝料の請求できる期限となります。
別れても慰謝料?(3) 法的なトラブルは弁護士にご相談を!
別れ話をして不倫相手と別れたとしても、慰謝料などの問題で悩んでいるのなら、弁護士に相談し直ちに対処を行いましょう。
慰謝料の減額や交渉の代理人など、一般人では不可能なところまでやってくれます。
不倫相手との別れについてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事もおすす
別れ話で不倫関係を清算するには?不倫相手と別れる方法5つのまとめ

別れ話を不倫相手にし、綺麗に別れるためには感情的にならず、予め対策を取っておくことが有効です。
別れ話をする前に徐々に不倫相手への連絡を減らすなどし、不倫相手との別れを切り出しやすい状況に持っていきましょう。
別れ話の後に不倫相手の家族などから慰謝料請求をされた場合には、早めに弁護士へ相談し、自分にとって不利とならない対応を取ることがおすすめです。
男女問題が得意な弁護士を探す