不倫で惨めな思いをするのは誰?不倫で惨めな思いをする5つの理由
不倫をしていると惨めな気持ちになることは少なくありません。 だめだと分かってはいるものの、諦めることができないと、不倫を続けてしまい惨めになってはいませんか?不倫をすると惨めな思いをしやすい理由を探ってみましょう。また不倫の心得やルール、不倫で惨めに感じた場合の対策を考えていきます。

目次
不倫で惨めな思いをするのは?
不倫で惨めな思いをするのは、一体どうしてなのでしょうか?
不倫はいけないことだと理解しているにも関わらず止められないでいると、不倫相手や自分に対して惨めな気持ちになってしまいます。
不倫で惨めな思いをしないためにはどうすればいいのか、不倫の心得とルールについても解説していきます。
不倫で惨めな思いをする5つの理由

本当はだめだと分かっている不倫。一体どうして、不倫を続けると惨めな気持ちになってしまうのでしょうか?
不倫で惨めな思いをする理由(1) 周囲からの哀れな目
不倫していること自体が文字通り「人倫に反するもの」と評価されることが多いです。
周囲からの目線を感じ、惨めになることも多いでしょう。
また不倫は違法行為でもあるため、惨めに感じやすいです。
不倫で惨めな思いをする理由(2) 実らない恋が多い
不倫はすでに相手が既婚者であるため、実らない恋が多く、惨めに感じやすいでしょう。
裏切られた・捨てられたと感じる事も多く、不倫を続けていても心から幸せを感じることは難しいので、惨めな思いをする可能性が高いです。
不倫で惨めな思いをする理由(3) 不倫でしか相手にされないと感じる
不倫関係は続いていても所詮自分は不倫でしか相手にされないのだな、と感じると、惨めな思いをしがちです。
割り切れる関係ならいいですが、不倫相手に愛情を求めると、惨めに感じてしまうかもしれません。
不倫で惨めな思いをする理由(4) 時間やお金を無駄にする
不倫をしていると、時間やお金がかかってしまうのも事実。
気が付いたら不倫によって時間とお金を無駄にしていたと気付いたとき、惨めな思いをするかもしれません。
また未婚者の場合、不倫が原因で出会いを失うこともあるのでその点においても惨めに感じやすいです。
不倫で惨めな思いをする理由(5) 既婚者の場合家族を失う
不倫は、既婚者の場合家族を失うことも当然考えられます。
パートナーはもちろん、親権も失いかねないので気を付けないといけません。
既婚者の場合にはこういったことを踏まえて、不倫をすると惨めに感じやすいといえます。
不倫で惨めな思いをした末路とは?
不倫を続けて惨めな思いをした末には、どんなことが待ち受けているのでしょうか。
不倫相手との関係を止めることができないと、こんな状況に陥る可能性があります。
不倫の末路(1) 家庭内の不和
不倫は当然ながらやってはいけないことです。
不倫を家族から受け入れられることは少なく、家庭内の不和に繋がります。
不倫相手と切ることができず惨めな思いをしていると、自分の家庭にも居場所がなくなってしまうかもしれません。
不倫の末路(2) 離婚
不倫相手と別れることができず惨めな思いでいると、離婚してしまう可能性もあるでしょう。
不倫は離婚理由になりますので、惨めな思いをしているうちに、配偶者から離婚請求されるかもしれません。
不倫の末路(3) 高額な慰謝料・養育費
不倫の賠償は大きいので、たとえ惨めな思いをしていても、高額な慰謝料や養育費を請求される可能性があります。
不倫相手となかなか別れられる惨になる気持ちは分かりますが、想定外の金額で慰謝料や養育費の請求がくると大変です。
不倫の末路(4) 親権を失う
不倫相手と離れられずに惨めな思いを感じていると、親権を失ってしまうかもしれません。
不倫で惨めな思いをし辛かったとしても、不倫をする親は親権者として不適格だとして、親権を得られない可能性があります。
不倫の末路(5) 社会的制裁
不倫相手との関係が続き惨めな思いをしていると、社会的制裁を受ける可能性も高いでしょう。
不倫そのものに対する処罰は、社会的にも厳しいのが現状です。
最悪の場合、懲戒の可能性もあります。
不倫で惨めな思いをしたら

不倫相手と別れることができず、惨めに感じているのなら、どのような対処法が効果的なのでしょうか。
不倫から抜け出せない人は取り入れてください。
対処法(1) 不倫のリスクを知る
不倫相手と離れられず惨めな気持ちを持ち続けていても、不倫にはリスクが付きまといます。
まずは不倫にはどんなリスクがあるのかを書き出し、不倫はよくないと自分に言い聞かせてみましょう。
リスクを改めて知ると、不倫を抜け出すきっかけになるかもしれません。
対処法(2) 不倫はやめる
不倫相手との関係をやめられず惨めに思うなら、やはり思い切って不倫をやめるのが一番です。
不倫相手との関係をやめるタイミングは難しいですが、 惨めに感じているのならキッパリ別れるのが一番の解決策といえます。
対処法(3) 弁護士に相談する
不倫で惨めに感じているのなら、今後のことを弁護士に相談するのもおすすめです。
弁護士に相談をすることで、不倫に関する慰謝料や養育費の額、親権を争うことができます。
また、未婚者で、相手の既婚者が未婚者であると偽っていたような場合には、慰謝料請求できる場合もあるのでこういった場合にも弁護士の力を借りることをおすすめします。
不倫についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事もおすすめ
不倫で惨めな思いをするのは誰?不倫で惨めな思いをする5つの理由のまとめ

不倫相手との関係を続けていると、知らず知らずのうちに惨めな思いをしてしまいがちです。
不倫で惨めな思いをしているのなら、不倫相手との別れも視野に入れ、対処法を考えてみてください。
また、不倫による慰謝料や養育費などについては、法的な部分もあるので弁護士に相談をし味方に付けることをおすすめします。
こちらの記事もおすすめ
男女問題が得意な弁護士を探す