LINE(ライン)は浮気の絶好なツール!?LINEから浮気を見破る8つの方法を伝授します!
LINE(ライン)から浮気を見抜く方法をご紹介します!浮気の連絡も一昔前はメールなどを利用しましたが、最近はもっと手軽に行えるLINEでする人も増えています。LINEはどんなところが浮気に便利なアプリなのでしょうか?

LINE(ライン)と浮気の密接な関係をご紹介します
浮気をしてる人にとっても浮気相手と連絡を取る手段としてLINE(ライン)は欠かせないものでしょう。
今や周りに使ってない人がいないほど、私たちの生活に浸透してきた連絡ツールであるLINE(ライン)。
そこで今回はLINEを浮気に使う理由とLINEから浮気を見破る方法を見ていきましょう!
LINE(ライン)が浮気に使われやすい理由とは?

LINEを浮気の連絡方法として選ぶ人が増えているということは、それなりの理由があるはずです。
その特徴を知れば浮気を見破ることも出来るのです。
LINEが浮気に使われる理由(1) すぐIDを交換できる
LINEはIDの交換が非常に簡単です。従来のように長いアドレスをコピーしたり、赤外線の準備をして、、なんて事が必要ありません。
また、LINEならスマホを近くで振り合うだけで登録できるので、他の人が近くにいてもこっそりテーブルの下でID交換も出来てしまいます。
メールアドレスや電話番号交換のような面倒な手順が不要なんです。
LINEが浮気に使われる理由(2) 相手の名前を変えられる
LINEに最初に表示されるのは、相手自身が登録した名前になっているでしょう。
この名前はこちら側で自由に変更でき戻したい時にはすぐに元の名前にも戻せます。
もちろん、女性の名前を男性の名前にしたり「お得意先」というお硬い表示に変更する事も可能です。
LINEが浮気に使われる理由(3) 通知をオフ(非表示)にできる
メールや電話を使った浮気の連絡でドキッとすること、それは通知や着信音ですよね。
通知が来た時の反応で浮気がバレる人も少なくありません。
スマホアプリであるLINEの特徴は非通知設定が可能というところにあります。
自分ひとりの安全な時間にゆっくりと連絡を取ることが出来るんです。
LINEが浮気に使われる理由(4) トークの管理が簡単
メールでのやり取りを見られたくない時は、読んだらすぐに削除するなどの手間がかかりました。
でも、LINEは非表示機能がついているのでトーク内容を非表示にしておくだけで簡単にやりとりを隠すことが出来ます。
非表示になっているだけなので、後で何度でも見直すことが出来ます。
そして何より、トークルームを一括で管理できるので、いちいち浮気相手とのやりとりだけ抽出する手間がかかりません。
浮気相手との全てのやり取りを削除しようと思ったら、トークルームを全て削除してしまえば良いだけです。
その作業自体はものの数秒で完了してしまうでしょう。
LINE(ライン)で浮気がバレた!?|実際にLINEが原因で浮気が発覚した理由

LINEを浮気の連絡用ツールとして使うのは、このような簡単操作が理由だったんですね。
でも、この使い方は特に裏技でもなく知っている人にはすぐにバレてしまう事です。
その他にもLINEでのやり取りで浮気がバレることがあります。
LINEで浮気がバレた理由(1) ポップアップでバレた
LINEの便利な機能に、ロックされている画面からでもLINEのポップアップで送った人、本文、そして返信まで出来てしまうものがあります。
素早い返信には便利なのですが、スマホを置き忘れていたら・・・。
そう、本文が見えるので浮気!?と感づかれてしまうのです。
LINEで浮気がバレた理由(2) 誤送信でバレた
誤送信はどんな連絡ツールを使っていても起こる時は起こるものですね。
LINEに限ったことではないのですが、文字入力だけで簡単に送れてしまう分LINEでは起こりやすいことなのです。
誤送信先が一番バレたくない配偶者とのLINEだったら・・・。
LINEで浮気がバレた理由(3) パスワードの意味もなく普通に見られてバレた
パスワードの管理は難しいですよね。
あまりにたくさんのパスワードを設定すると、どれにどのパスワードを使ったか忘れてしまいます。
どのツールにも同じパスワードを使っていると、パスワードの意味もありません。
パスがかかっていると思っているのは本人だけ・・・ということもあります。
LINEで浮気がバレた理由(4) タイムラインでバレた
LINEではトークの非表示とタイムラインの非表示は別の設定となっています。
トークを非表示にしたので安心していると、タイムラインに表示されてしまってバレた!ということも珍しくありません。
LINE(ライン)から浮気を見破る8コの方法!あなたも対策してみてはいかが?

LINEは浮気相手だけに利用するものではなく、最近では職場での連絡に使う時もありますね。
では、LINEの利用で「これは浮気じゃないか」と思える行動を探る方法を見てみましょう。
LINEから浮気を見破る方法(1) ポップアップには常に注意を
LINEが来るとポップアップが出るように設定している人っていますよね。
LINEのポップアップの頻度である程度の相手の予想は出来ます。
仕事で頻繁にLINEが来る場合は、直接電話に切り替えるでしょう。
頻繁なやりとりなのにLINEだけで済ませようとしているのは、ここでは電話が出来ない証拠。
怪しいですよね。
LINEから浮気を見破る方法(2) スマホの置き方をチェック 〜下向きはアウト!?〜
浮気をしている相手の立場なら、そんなポップアップを見せないようにするでしょう。
テーブルの上にスマホを置く場合、画面が見られないよう下向きに置くのは、LINEのポップアップが見られないかと気にしている証拠です。
普通はデリケートなスマホの画面を傷つけたくないので画面は上にして置きますよね。
あなたには秘密にしたい相手からのLINEがくる可能性が高いのです。
LINEから浮気を見破る方法(3) アプリにロックをかけているかをチェック
スマートフォンのロックが外せても、アプリにロックがかかっている場合があります。
浮気の疑いがある相手からしたら「これでLINEのトークが見られなくて一安心」と思うかも知れません。
でも、普通に考えたらスマホロックがあるのにLINEにだけ更にロックをかけるのは怪しいですよね。
LINEから浮気を見破る方法(4) 買ったスタンプをチェック
LINEの楽しみはスタンプによるトークにもあります。
文字だけよりも自分の感情を表現しやすくなりますね。
LINEスタンプの趣味にも注目してみましょう。
普段の相手なら使わないようなスタンプを持っていたら浮気相手に合わせて購入した可能性が高いです。
LINEから浮気を見破る方法(5) 位置情報を送らせる
LINEを使った浮気対策には、位置情報を送らせる機能を使うと便利です。
今、配偶者がどこにいるのかひと目でわかります。
怪しいなと思ったら、今どこにいるの?位置情報を送ってと言ってみましょう。
すぐに位置情報が送られてきたら浮気の心配は無いでしょう。
ごまかして送らないようなら疑っても良いのではないでしょうか。
LINEから浮気を見破る方法(6) 自分からラインを送ってみて反応を見る
浮気をしている時は、浮気相手からのLINEが待ち遠しかったり、バレる危険性からLINE通知に敏感になりますね。
あなたが配偶者にLINEを送ってみて、その反応を確かめるのもLINEを使った浮気を見破るテクニックになります。
LINEから浮気を見破る方法(7) タイムラインをチェック
LINEにもTwitterのようなタイムラインが存在しています。
相手がどこにいるのか、何をしているのか、タイムラインに投稿されたメッセージからわかることもあります。
仕事で残業をしているはずなのに、美味しそうな料理の画像をあげていたり・・・これは怪しいですよね。
LINEから浮気を見破る方法(8) 限度を超えない範囲でトーク履歴をチェック
もし、相手の端末とLINEにロックがかかっていない場合は、登録されているともだちを片っ端からトーク履歴チェックすることも出来ます。
しかし後ほど説明しますが、この方法はリスクが高いので、絶対に未読のものは表示させないように気をつけなければいけません。
既読になった時間がわかるので、あなたがLINEのチェックをしていることが、相手にも丸わかりになってしまうのです。
LINE(ライン)で浮気を確証したら?|それ以上は危険かも?後は探偵にお任せを!

LINEを使って浮気を確かめる方法が色々ありましたね。
でも、配偶者とは言えLINEを覗き見するのは問題ありかもしれません。
不正にパスワードを入手すると・・・違法になる場合があります
LINEを使って浮気をしているのか確定するのは、あくまでも確かめるだけにとどめましょう。
もし、スマホやアプリにロックがかかっていて、そのパスワードをあなたが不正に入手したら・・・。
それは不正アクセス禁止法違反になってしまい、証拠も意味をなさなくなってしまうかもしれません。
勝手に既読をつけると・・・調査がバレて関係が悪化することも?
浮気を暴きたい理由が離婚でない場合、あなたがコソコソとLINEを見ていることがバレたら相手のあなたに対する印象が悪くなってしまうばかりではなく、その後の浮気調査がもはや不可能になってしまうかもしれません。
浮気を暴いてこちらに戻ってきて欲しい時には、探っていることがバレないようにすることが大切です。
LINEに既読をつけてしまうと大変なことになります!
安全で確実な証拠収集は探偵事務所にお任せを!
あなたが探っていることを相手に気取られず、確実に浮気の証拠を掴むためには第三者のプロに依頼するのが一番確実です。
第三者のプロとは、探偵事務所のことです。
浮気調査なんて個人でもできるんじゃないの?と思われた方も多いしょう。
しかし先ほども説明したように、浮気調査には専門性の高い技術が必要ですし、判断を誤ると違法になってしまったり相手に気づかれてその後の調査が困難になってしまう恐れがあります。
また、やっとの思いで手に入れた浮気の証拠も全く役に立たないものばかりかもしれません。
このように浮気調査は意外にもとてもハードルの高いものなのです。
探偵事務所に依頼すれば、自分が負う必要のないリスクを回避でき、確実な浮気調査をお願いすることができます。
一度悩みを相談してみるのが良いでしょう。
こちらの探偵探しのタントくんに相談すれば無料であなたにあった優良な探偵を紹介してくれます。もちろん浮気の相談だけでも気軽にOK!
浮気を見抜く方法について知りたい人はこちらも読んでみてください!
LINE(ライン)は浮気の絶好なツール!?LINEから浮気を見破る8つの方法を伝授します!のまとめ

気になる配偶者の浮気の証拠。掴むためにはLINE(ライン)が利用できるということをご紹介してきました。
LINEは便利なツールですが、使い方によっては浮気をしていることが簡単にバレてしまうツールでもあったんですね。
でも、他人のLINEを見すぎるのは危険な面もあります。
LINEだけに頼らず浮気の証拠集めは探偵事務所に依頼するのが安全で確実な方法と言えるでしょう!