東京都港区六本木4丁目8番7号六本木三河台ビル6F
・売買契約を結んだが、相手方が約束通り履行しない
・物件の瑕疵(かし)についてトラブルになっている
・売買契約書の内容について法的なアドバイスを受けたい
・借主が家賃を支払わず、退去にも応じてくれない
・オーナー側が突然の立退きを求めてきた
・敷金の返還について納得がいかない
・テナントとの賃貸借契約を終了したいが、どう進めるべきか
・明け渡し交渉を進める上での注意点が知りたい
・立退料の相場と交渉の進め方を知りたい
・名義変更の方法がわからない
・登記に必要な書類や手続きについて詳しく知りたい
その他、不動産に関するあらゆる相談に対応しておりますので、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
不動産に関するトラブルは、契約・登記・使用・所有と多岐にわたり、当事者間の利害が鋭く対立するケースも少なくありません。私は、そのような複雑な問題に直面した依頼者の立場に立ち、感情面にも配慮しながら、迅速かつ実務的な対応を心がけています。
不動産売買・賃貸借の契約書作成から、明け渡し交渉・訴訟、共有不動産の解消、登記まで幅広い場面での法的支援を行っております。「どこに論点があるか」を整理し、取るべき手段とリスクを丁寧にお伝えしながら、依頼者の利益を最大化できるよう全力を尽くします。
不動産売買や賃貸借契約においては、契約不履行や内容をめぐる認識の違いから、思わぬトラブルに発展することがあります。私は、契約書の文言や履行状況を丁寧に確認し、問題がある場合は是正交渉や損害賠償請求を視野に入れて対応しています。特に、トラブルの初期段階からご相談いただくことで、裁判に至る前に有利な着地点を模索することが可能です。交渉力と実務経験を活かし、依頼者の不利益が最小限となるよう粘り強くサポートします。
オーナー様から多くの明け渡し・立ち退きに関するご相談をいただいてきました。物件の明け渡しを求める際には、適切な法的根拠と交渉の進め方が非常に重要です。私は、退去交渉から立退料の条件調整、万が一の訴訟対応まで一貫して対応し、円満かつ実行可能な解決策をご提案しています。居住用・事業用どちらの物件にも対応可能で、感情的な対立を避けつつ、現実的に前に進める道を一緒に模索します。
不動産オーナー様や管理会社様にとって、日々の運営には大小さまざまな法的判断が求められます。契約書のチェック、家賃滞納への初期対応、明け渡し交渉、入居者や近隣住民とのトラブルなど、個別に弁護士に相談するよりも、顧問契約を結んでいただくことで、スピーディかつ一貫した対応が可能になります。私は、単に「相談を受ける」だけではなく、トラブルの芽を早期に摘むための仕組みづくりや、契約書の見直し、法改正への対応などもご提案しています。継続的な顧問として伴走することで、安心して不動産経営に専念していただける環境づくりを目指しています。
不動産にまつわるトラブルは、金銭的損失や精神的負担が大きく、生活や経営にも直結する重大な問題です。私は、依頼者の立場に立ち、冷静に状況を整理しながら、もっとも適した解決方法を共に考えていくことを大切にしています。
一方的に専門用語を並べるのではなく、依頼者の目線で分かりやすく丁寧に説明を行い、安心して一歩を踏み出せるよう伴走いたします。不動産に関することで不安を感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
【六本木駅徒歩1分】【全国からの相談可能】 当事務所は、六本木駅から徒歩1分とアクセスも良く、また全国からのお問い合わせもオンラインにて対応可能です。ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
<住所>
東京都港区六本木4丁目8番7号六本木三河台ビル6F
六本木駅徒歩1分
※法律相談は弁護士に依頼するか検討するための面談です。
相談料金についてのイメージはこちら
東京都港区六本木4丁目8番7号六本木三河台ビル6F
営業時間 | : | 平日:09:00〜21:00 土曜:09:00〜21:00 日曜:09:00〜21:00 祝日:09:00〜21:00 |
---|---|---|
定休日 | : | 不定休 |