遺産相続の特徴
- 完全成功報酬あり
- 着手金無料あり
- 後払いあり
- 分割払いあり
- 電話相談可
- 夜間相談可
- 休日相談可
- 当日相談可
- 女性スタッフ在籍
- 24時間予約受付
- 初回相談無料
- 法テラス利用可
遺産相続問題
【初回相談30分無料】【久屋大通駅8分】遺留分減殺請求・遺留分侵害額の請求・遺産分割・遺言書作成等、相続のご相談はお任せください。お気持ちを充分に汲み取ること、「相続の落とし穴」を避け、あらゆる可能性を把握することで最良の解決を目指します。
◆このようなお困りはありませんか?
・遺言書で自分の取り分がゼロになっていた
・遺留分の侵害額について返還請求をしたい
・遺産分割をめぐって話がまとまらない
・遺言書の内容に実効性があるか知りたい
・自分の没後もめないように遺言書を作成したい
など
【取扱分野】
・遺留分減殺請求
・遺留分侵害額の請求
・遺産分割協議
・遺言書作成
など
上記以外のことでもお気軽にご相談ください。
◆名城法律事務所・石田大輔弁護士の強み
◎「遺言によれば相続分がゼロ」という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
故人の遺言書を開けたら、自分の取り分がゼロと書かれていた。そんな時、まずはご相談ください。
たとえ遺言書の内容に相続分がゼロと記載されていても、被相続人の子供や配偶者等には遺産の一部を受け取る権利が保証されています。これを「遺留分」といいます。
仮に遺留分を侵害する内容が遺言書に書かれていた場合、対象となる相続人は他の相続人に対して、遺留分に相当する遺産の分割を請求することができます。お困りの際はまずはご相談ください。
◎ より実効性のある遺留分請求をしやすくなりました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018年の法改正で、より実効性のある遺留分の返還請求が出来るようになりました。
それまでの法律では、例えば遺留分を侵害する内容の遺言があった場合でも、不動産の持ち分を渡して終わり、ということが認められていました。この場合、仮に遺留分の請求者が不動産の持ち分をもらうことで権利を得たとしても、共有名義の不動産を処分するのはハードルが高いため、実質的には何ももらえない、という問題がありました。
法改正により、遺留分の請求者は、遺留分の返還について金銭で要求することが出来るようになりました。これにより、仮に遺留分が侵害されている場合でも、実効性のある形で遺産分割を要求できるようになりました。
遺留分侵害額の請求をお考えの方、ぜひご相談ください。
◎じっくり聞いて、しっかり動きます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
相続にまつわる問題はそれぞれに背景が異なります。どんな問題でも「即、解決!」というわけにはいきません。万が一争いになった場合、解決までに数年かかるケースもあります。
ストレスも時間もかかる問題だけに、依頼者様が何を重視されているか、どういう解決を望んでいるかについて、まずはじっくりと伺います。
また、問題の解決には初動が肝心です。ご依頼を受けた時点で、何が問題になりそうか、先手を打てる部分はどこか、証拠をどう集めるか等、考えうる可能性を出し尽くした上で最良の方策を考えます。
◎ 初回のご相談は30分無料です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初回の法律相談は30分無料です。
解決への道のりは、ご相談にいらしていただくことから始まります。依頼者様が新たな一歩を踏み出せるよう、弁護士としてサポート致します。まずはご連絡ください。
◆長期的な争いも、最後まで一緒に戦っていきましょう
相続の問題は、前述したように、解決まで数年かかることもあります。しかし、私にお頼りいただければ、手続きや交渉ごと等の煩雑なものはお任せいただけますし、何より依頼者様がお一人で悩まれることなく、力強い味方になれる自負がございます。
あなたは一人ではありません。一緒に戦っていきましょう。
受付時間
月〜金: | 09:00 〜 18:30 |
土、日、祝日: | 定休日 |
所属事務所
所属事務所: | 名城法律事務所 |
所在地: | 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目5番10号 名古屋丸の内ビル4階 |
弁護士登録年: | 2010 |
所属弁護士会: | 愛知県弁護士会 |