千葉県松戸市松戸1847 日暮ビル403号
・マッチングアプリや出会い系サイトで知り合った相手から金銭を求められ、何度も振り込んでしまった
・「高額な報酬が得られる権利がある」と案内され、手続き費用や登録料を支払ったが何も得られなかった
・会えると信じてポイントを課金したが、実際には一度も会えずに連絡が途絶えた
・無料をうたう出会い系サイトに登録しただけで、高額な利用料を請求された
・通販で購入した商品がまったく異なる粗悪品だった
・訪問販売で強引に契約させられ、解約を申し出ても応じてもらえない
・高齢の親が悪質なリフォーム契約を結ばされていた
・スマートフォン画面に突然請求画面が表示され「法的手続を取る」と脅された
「誰に相談していいかわからない」「恥ずかしくて話しづらい」と感じるかもしれません。ですが、専門家の介入で事態が大きく好転することは珍しくありません。
インターネットを悪用した詐欺や、訪問販売・電話勧誘といった悪質商法による被害は、年々巧妙さを増しています。
中には、「弁護士が介入した途端に返金に応じてきた」「すぐにサイトが閉鎖された」というケースもあります。
当事務所では、出会い系詐欺・結婚詐欺・オークション詐欺・情報商材詐欺・仮想通貨投資詐欺など幅広い被害事例に対応しており、豊富な実績があります。
詐欺サイトに詳しい弁護士同士が連携して、最新の手口や業者情報を共有しながら対応にあたっているのも当事務所の強みです。
悪質な詐欺業者は、頻繁に名称や連絡先、サイトURLを変更します。
そのため、少しでも早く対応を開始することが返金のチャンスを高める最善策です。
当事務所では、交渉に強い弁護士が、緊急性の高いご相談にも迅速に対応いたします。
詐欺サイト対策に特化した弁護士グループに所属しており、同業の弁護士との間で情報を常にアップデートしています。
過去に対応した類似案件の情報をもとに、的確で無駄のない対応を可能にしています。
法的対応にとどまらず、今後同じようなトラブルに遭わないための注意点や支援制度も丁寧にご案内いたします。
「一度相談したら終わり」ではなく、継続的な見守りと安心の提供を重視しています。
詐欺や悪質商法に遭ってしまったとき、多くの方が「自分が甘かったのでは」「もう取り戻せないかも」と自責と諦めの気持ちを抱えていらっしゃいます。
しかし、早い段階で適切な法的対応をとることで、被害を最小限にとどめられるケースは少なくありません。
私は、法律の力で「不条理な被害から人を守る」ことを使命とし、被害回復と再発防止の両立を目指した対応を心がけています。
一人で悩まず、まずは事実を整理するところから一緒に始めましょう。あなたの味方として、冷静かつ粘り強く対応いたします。
<住所>
千葉県松戸市松戸1847 日暮ビル403号
JR常磐線・新京成線「松戸駅」西口より徒歩6分
※法律相談は弁護士に依頼するか検討するための面談です。
相談料金についてのイメージはこちら
千葉県松戸市松戸1847 日暮ビル403号