東京都港区六本木2-3-6-904
・取引先が売掛金を支払わない
・請求書を送っても反応がない
・取引先が倒産し、代金を回収できない
・長期的に滞納を続ける顧客への対応に困っている
・契約解除後の違約金を支払ってもらえない
・知人に貸したお金が返ってこない
・家賃や賃料の滞納が続いている
・養育費の支払いが滞っている
・内容証明を送ったが効果がなかった
・判決を得たが、実際に回収できていない
債権回収は「スピード」と「戦略」が命です。初動が遅れると、相手方が財産を隠したり、倒産したりして回収不能に陥るリスクがあります。
当事務所では、内容証明郵便や任意交渉といった初期対応から、仮差押え・訴訟・強制執行などの法的手段まで一貫して対応。依頼者様の事情に応じ、費用対効果を見極めたうえで最適な回収プランをご提案します。
売掛金や請負代金の未払いは、企業経営に直接打撃を与えます。当事務所では、契約書の条項や取引経緯を精査し、法的根拠を明確にしたうえで迅速に回収へ動きます。
契約レビューや企業法務の経験を活かし、取引慣行に即した実践的な回収戦略を立てることが可能です。
個人の債権回収は「相手との関係性」や「生活実態」にも配慮が必要です。当事務所では、依頼者様の精神的な負担を軽減しながら、最も実行可能な解決を目指します。
強制執行や財産開示請求など実効性の高い手続を組み合わせ、現実的な回収を追求します。
「内容証明を送ったが効果がなかった」「裁判で勝ったが回収できない」といったご相談も多数。
当事務所では、交渉段階での心理的プレッシャーの与え方から、訴訟での立証、判決後の差押え・不動産競売に至るまで一貫して対応できます。
債権回収の問題は「待っていても解決しない」ことがほとんどです。取引先や知人との関係性を壊したくない一方で、放置すればするほど回収は難しくなります。
当事務所では、依頼者様の立場と事情を丁寧に伺い、可能な限り円滑に、かつ実効性の高い回収を目指します。秘密厳守・夜間やオンラインでの相談にも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
【スピード重視】
債権回収は時間との戦いです。仮差押えや証拠保全など、初動で勝負を分ける手続を迅速に実行します。
【わかりやすい説明】
「どの手続が有効か」「実際に回収できる可能性はどれくらいか」を明確に説明。費用対効果を重視した現実的な提案を心がけています。
【一貫対応】
交渉から訴訟・強制執行までトータルサポート。依頼者様の負担を最小限にしながら、利益を最大化します。
ビジネスに関わる取引債権から個人間トラブルまで、依頼者様の事情を丁寧に伺い、現実的な解決策をご提示します。
オンライン相談・夜間相談にも対応。全国からのご相談も可能です。
緊急性の高いご相談にも対応。取引先が倒産する前に動くなど、迅速なサポートを提供します。
<住所>
東京都港区六本木2-3-6-904
東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 徒歩5分
※法律相談は弁護士に依頼するか検討するための面談です。
相談料金についてのイメージはこちら