遺産相続の特徴
- 完全成功報酬あり
- 着手金無料あり
- 後払いあり
- 分割払いあり
- 電話相談可
- 当日相談可
- 女性スタッフ在籍
- 24時間予約受付
- 全国出張対応
- 法テラス利用可
◆このようなお困りごとはありませんか?
--------------------------------
《よくあるご相談》
・法的に有効な遺言書を作成したい。
・遺産相続の協議を行うために、故人の財産をすべて把握したい。調査してほしい。
・遺産相続の協議を円滑に進めたいので、弁護士に協議の進行を任せたい。
・遺産分割の割合に納得がいかない。割合が大きくなるよう交渉してほしい。
・遺留分侵害額請求を行いたい。
・故人が負債を抱えていたため、相続放棄したい。もしくは、それ以外に取れる方法を知りたい。
上記以外のことでもお気軽にご相談ください。
◆事務所・弁護士の強み
--------------------------------
◎遺産相続に関するお困りごとは、経験豊富な弁護士にお任せください
当職は今まで、遺産相続に関する数々のご相談をお受けしてきました。
その経験の中で培った、交渉力や、ご相談者様それぞれのご要望に合った解決策の提案力を活かし、解決へ向けて尽力させていただきます。
些細なことでも構いません、少しでもお悩みのことがある際は、一度お気軽にご相談ください。
◎【オンライン相談可】依頼者ニーズに合わせた柔軟対応
(1)メールにて24時間予約受付を行っております。
(2)ご面談も可能な限り、当日であっても柔軟にお受けしています。日時調整させていただくので、まずはお気軽にお問い合わせください。
(3)ご相談は、1時間ごとに11,000円(税込)でお受けしています。費用の分割払いや後払いも可能です。費用負担が心配で弁護士に相談できないという方もまずはご心配なさらずお気軽にご相談ください。
(4)ZOOMでのオンライン面談にも対応しています。オンラインの場合は30分6,600円です。また、電話相談の場合は10分2,200円(税込)から可能です。コロナ禍で外出が難しい際にもお気軽にご相談ください。
◎あなたのお悩みに寄り添い、解決へ向けて尽力します
寄り添う姿勢を大切にしています。依頼者の方にとって最適と思われる解決を一緒に目指していきます。
遺産相続に関しては、それぞれの相続人の相続割合が法的に決められています。本来自分がもらえたはずの相続割合が侵害された場合、その侵害額を取り戻す「遺留分侵害額請求」を行うことができます。
しかし、法律や遺産相続について詳しくない方にとっては、どの程度の割合が、自分がもらうべき相続割合なのかが分からないことも多いと思います。
また、生前に贈与があった場合などは相続財産の計算が複雑になります。
その際は、ぜひ一度弁護士へご相談ください。
あなたが提示されている遺産分割の内容が適切か判断し、適当でなかった場合、相手方と交渉することが可能です。
また、遺産相続について相続人間で協議を行ったけれども、解決しない場合、家庭裁判所に遺産分割調停を申立てることができます。この手続きは、ご自身でもできますが、遺産分割の場合は特に法的に複雑な規定があったり、最高裁判例に従った考え方が適用されたりと、一般の方には複雑といっていい内容になっています。
ご自身の正当な相続を守るためにも、遺産分割調停の前に一度弁護士へご相談ください。
弁護士であれば戸籍も取得できるので、遺産分割調停に必要な書類の収集から任せることができます。
あなたのお力になれるよう、尽力させていただきますので、ぜひ何でもお話しください。
◎ご相談の流れ
まずは電話やメールフォームにてご相談日時の予約をお願いいたします。
予約の電話では、ご希望の日時や相談内容、相談方法などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
ーーー
<アクセス>
・東京駅北口直結
・丸の内線東京駅直結
・東西線大手町駅直結
受付時間
月〜金: | 09:00 〜 17:00 |
土、日、祝日: | 定休日 |
所属事務所
所属事務所: | 弁護士法人リーガルジャパン 東京事務所 |
所在地: | 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル20階 |
弁護士登録年: | 2006 |
所属弁護士会: | 東京弁護士会 |