弁護士予約サービス
ホーム弁護士を探すカケコムメディアトラブル解決Q&A
弁護士の方はこちら
  1. トップ
  2. 栃木県
  3. 渡邊律
わたなべ りつ

渡邊律弁護士

渡邊律法律事務所
050-1860-7350
栃木県宇都宮市滝谷町12-4
弁護士詳細
注力分野
解決事例
料金表
アクセス

【メール24時間対応】【オンライン相談可】【御相談料30分無料】【夜間・休日対応可】【多数資格・多数実績有】【相談のみ可】悩み苦しむ方々に寄り添う最後のとりでになることをお約束します。

自己紹介

渡邊弁護士の写真

はじめまして、栃木県の渡邊律法律事務所で弁護士をしております、渡邊律と申します。 私は、心の傷に寄り添い、じっくりお話を聞くことを一番に考えております

とことんお話ししましょう。弁護士とは、悩み苦しむ方々に寄り添う最後のとりで。社会で、日常生活で、人間関係で、様々な形で傷付いた方々の傷を少しでも癒せる存在でありたい。そう思い、弁護士になりました。

弁護士になる前は、心理学や精神分析、教育学、社会学等を学んだ家庭裁判所調査官として、離婚や親権、養育費、面会交流、相続等の家事事件、非行少年の深層心理に向き合い、更生のための処分を考える少年事件を多数担当してまいりました。 夫婦カウンセラーの資格も有しております。

これまでの経験を生かし、皆さまにとって頼りがいのある、皆さまをお守りする最後のとりでとなります。

もちろん当事務所は、離婚事件や相続事件ばかりでなく、日々、多岐にわたる様々な事件に取り組んでおります。 交通事故や刑事事件、債務整理、労働問題、会社同士の争い等の各種事件はもちろん会社の良きアドバイザーとして、毎日の大切な会社業務をしっかりお守りする顧問弁護活動も積極的に行っております。

紛争の渦中にいて苦しみ疲れているこころを丁寧に受け止め、問題を分析するこれまでの知識・経験は、あらゆる事件に活かせるものと思っております。 事件の種類を問わず、ぜひお話をお聞かせください。

どんな些細なお困りごとでも、些細なものと思わず、ご相談ください。 じっくり話し合うことで、ご自分の悩みがご自分で思われるほど決して些細なものではないことに気付かれるはずです。 それこそが、解決のために大切な、とても大きな一歩となります。

お気軽にご相談ください。とことんお話ししましょう。

所属弁護士会

栃木県弁護士会所属

渡邊律法律事務所・渡邊律弁護士の強み

渡邊律法律事務所の相談室の写真

じっくりとことんご相談するお時間を、丁寧に、スピーディーに確保することを何よりも大切にします。

(1)弁護士資格だけでなく、依頼者様のご負担を減らせるよう様々な資格・経験を有しています

私は、弁護士になる前に、家庭裁判所調査官として、心理学、精神分析、教育学、社会福祉学等を修得し、様々な人々の深層心理に触れ、たくさんの悩みや苦しみに向き合ってきました。また、夫婦カウンセラーの資格も有しております。

悩み苦しむ方々の前で最も大切なのは法律の専門家である前に、一人の人間として、相談者の心に共感し、傷に寄り添える素朴な心 であると思っています。

依頼者様の心に少しでも寄り添い、ご負担を減らせるよう、いち弁護士として尽力してまいりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

(2)【御相談料30分無料】依頼者様のご相談のヒアリングを第一に考えた料金設定を行っています

相談時間をじっくり取れないと、安心して弁護士に何かを任せられないのではないでしょうか?

そう思われる方も多いと思いますし、少しでも依頼者様のご負担を減らせるよう、私は、相談時間を厳格に制限せず、ゆとりある相談時間の確保を何よりも大切にしています。そのため、当所は相談時間の長さ=相談料の高さ、ではありません。

しかし、それを実現するためには、相談自体が高額では、真のゆとりある相談はできません。そのため、30分間は無料で対応させていただきます。その後のお時間も、費用を抑えます。相談時間の長さだけで相談料金を決めることは致しません。

また、ご相談をしたくても、弁護士にその機会を遠い先に設けられてしまうと、毎日のご不安がより深まり、一層お辛い状況になりかねません。ご相談の機会をできるだけ先送りせず、スピーディーにお時間を確保することを心掛けております。

(3)お気軽な気持ちでご相談いただける体制が整っています

弁護士に相談すると、仕事を依頼しなければならないと思う必要は全くありません。相談だけで全く構いません

相談された方が、弁護士に依頼するかどうかをその場で決めていただくことは致しません。採るべき方向性が見えない場合は、ご相談だけでも受け付けております。

弁護士に相談することで、楽になれるかもしれないという思いで、是非お気軽にご相談ください。

なお、受付は、お電話でお受けしておりますが、メールでのお問い合わせも随時受け付けております。メールを頂きましたら、その日か遅くとも翌日にはお返事いたします

これまでのキャリア

1990年栃木県立宇都宮高校卒業
1997年一橋大学法学部卒業, 家庭裁判所調査官補(国家公務員Ⅰ種)(約2年間の研修を受け、心理学、教育学、社会学、社会福祉学等の人間関係諸科学及び法律の知識を修得)
1999年前橋家庭裁判所 家庭裁判所調査官(以後、宇都宮家庭裁判所、東京家庭裁判所立川支部等で家庭裁判所調査官として勤務)
電話で問い合せ
050-1860-7350
※お電話の際は「カケコムを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

受付時間


月〜日09:00 〜 21:00
祝日09:00 〜 21:00

所属事務所


所属事務所:渡邊律法律事務所
所在地:栃木県宇都宮市滝谷町12-4

監修記事

痴漢で逮捕されたら?逮捕後の流れやリスク、早期釈放を実現する方法を現役弁護士が解説

今回ご解説いただく弁護士のご紹介です。 渡邊 律(わたなべ りつ)弁護士 渡邊律法律事務所 家庭裁判所の調査官として勤務していた経験があり、心理学や教育学を学んでおります。離婚や非行少年等の心理的な問...

痴漢の対処法10選を実際の体験談を踏まえて現役弁護士が解説

痴漢被害経験がある人の割合 今回カケコムでは、女性100名を対象に、痴漢をされたことがあるかどうかを調査しました。 その結果、痴漢被害に遭ったことが「ある」と答えた女性は64%、「ない」という女性は3...

痴漢加害者の示談金相場は?交渉の流れと示談成功事例を現役弁護士が解説

今回ご解説いただく弁護士のご紹介です。 渡邊 律(わたなべ りつ)弁護士 渡邊律法律事務所 家庭裁判所の調査官として勤務していた経験があり、心理学や教育学を学んでおります。離婚や非行少年等の心理的な問...

電話で問い合せ
050-1860-7350
※お電話の際は「カケコムを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

受付時間


月〜日09:00 〜 21:00
祝日09:00 〜 21:00