はじめまして、弁護士の高橋と申します。 できるだけ丁寧にお話を伺うこと、分かりやすい説明をすることを心がけております。
法律事務所にいらっしゃる方は,皆様何かしらの問題を抱えてご相談にいらっしゃいます。解決のお手伝いをするのは弁護士ですが、どのような方向で解決するのかを最終的に決断をするのはご相談者様です。
そのために丁寧にお伺いし、決断できるように理解していただくように心がけています。
学生のときに自分に近しい方が法律家にお世話になることがあり、当時法学部に在籍していたこともあって弁護士という仕事に魅力を感じ、この道を選びました。
丁寧さ,わかりやすさはもちろん大事にしておりますが、特に男女問題においては,紛争に至った背景事情や直接事案の解決に関係のないと思われる事項でも話を聞くことを大事にしています。
そこが分からないと問題の核心が把握できないこともありますし,解決のヒントが隠れていたりすることがあるからです。
どのような種類の案件でも,早期にご相談にきていただくことで、紛争が拡大したり長期化することが避けられる場合があります。
早期にご相談いただくことで,取り得る手段の選択肢が増える場合もありますし,後日予想されるトラブルに備えて証拠の残し方,集め方をアドバイスすることもできます。
また,ご相談者の方から,安心した,心配がなくなったといわれることもあり,不必要な心配事から早期に解放されることもあると思います。
法律事務所は依然として敷居が高いと感じられる方は少なくないと思います。そうしたイメージをなるべく払拭し,安心感を与えられるよう心がけております。
また、お悩みの問題が法律問題かどうか分からなくてもけっこうです。それを確かめに来るというお気持ちでかまいませんので,お気軽にご連絡ください。
2006年 | 金沢大学法学部卒業 |
2010年 | 金沢大学法務研究科卒業 |
2012年 | 弁護士登録(福井弁護士会) |
2015年 | 仙台弁護士会に登録換え、当事務所入所 |
2019年 | 福島県弁護士会に登録換え |