【当日相談可】【オンライン相談可】【丸の内駅直結】お一人お一人とじっくり向き合い、ともに解決を目指します。どんなことでもお気軽にご相談ください。
弁護士ネット予約なら、予定の調整をすることなく、弁護士の空いている日時に予約を入れることができます。
はじめまして、東京都の弁護士法人リーガルジャパン東京事務所で弁護士をしております、伊奈 さやかと申します。
家族のことで悩んでいる方、友人知人との関係で悩んでいる方など、争いや悩みの最中にいるときは、誰でも苦しいものです。
弁護士として、法的な観点からのアドバイスは当然のことながら、お一人お一人が前を向けるようになり、そして未来に向かって歩き出せるように、解決を目指してともに歩みます。絡まった糸をほぐすように、人と人との絡まってしまった問題や感情をほどく糸口を見つけたいと思っています。
東京と仙台にて弁護士経験後、IT関連会社にインハウスとして勤務し、2021年1月より、現在の事務所で皆様のご相談を広くお受けしています。
離婚、相続などの家族問題、貸金や不動産などの一般民事、刑事事件や少年事件などの刑事事件問題の経験が多いほか、企業に勤務した経験から企業法務についても得意としています。
幅広い事例に対応していますので、こんなことでもいいのかなと悩まず、お気軽にご相談ください。
TEL:050-1860-7423
月〜金 09:00〜17:00
定休日 土、日、祝日
2003年 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
2004年 | 司法試験合格 |
2006年 | 弁護士登録(東京弁護士会) |
2008年 | 仙台弁護士会に移籍 |
2018年 | 東京弁護士会に移籍 |
2018年 | IT関連会社の法務にて勤務 |
2021年 | 現事務所にて勤務 |
業務委託契約書とは?基本的な定義と用途について 業務委託契約書は、契約書の中でもとくに多く交わされる契約書と言っても過言ではないほど身近にある契約書です。 しかし、民法上は業務委託という名称の契約はあ...
無料相談の注意点はどこにある? まずは無料相談の注意点をいくつかご紹介します。 法律相談の質は変わらない 無料相談であるからと言って、法律相談の質は変わりません。 弁護士は信義誠実に職務を行わなければ...
オンライン相談のメリットとデメリット コロナ禍がもたらした制限は多数ありますが、一方でteamsやzoomなどのインターネットを利用した対面通話機能が発達したことや、対面でなくても物事を進めることが悪...
誹謗中傷の書き込みは違法なの?累計ごとに紹介 誹謗中傷の書き込みは違法なのでしょうか。 誹謗中傷とは、人や企業の社会的な評価を低下させる悪口や根拠のない嘘等を言って、対象者やその家族や所属先を傷つけた...
自首と出頭は違う?早めに自首すべき理由はここにある 自首と出頭の違いはこちら 自首という言葉はニュースでも聞いたことがあると思います。 自首に関しては、刑法第42条1項に、 「罪を犯した者が捜査機関に...
気軽に電話したら弁護士相談を断られた!それはどうして? 「お気軽にご相談ください」と書いてあるので、気軽に電話したら、相談を断られた。 そんなことがあるかもしれません。 どんなときに、そのようなことが...
そもそも、婚約とはどういう状態なのか? そもそも婚姻とは、結婚することを当事者両名が予約した状態をいいます。 婚約については、民法に定めはありません。 当事者の誠意ある約束で成立するとした判例もありま...
離婚相手が弁護士を立ててきたら、こちらは不利になる? 離婚相手が弁護士を立ててきた場合、立てられた方は不利になるのでしょうか? 基本的には不利になりません。その理由を説明します。 相手が弁護士を立てる...
離婚調停、申立ての順番で有利不利が決まる? 離婚調停は申立てた側が有利になり、申立てられた側が不利になるの?という疑問は、実は弁護士も相談の中でよく聞かれます。では、実際はどうなのか、解説していきます...
慰謝料や養育費は債務整理で減額できる? 離婚時に慰謝料や養育費の支払義務を負ったのに、支払えない状況になった場合に、債務整理で減額できれば楽になりますよね。そのようなことが可能なのか、以下に検討してい...