浮気を認めない逆ギレ夫の心理は?|本当に浮気していないか見極める7つのポイント
浮気を認めない夫は、逆ギレしたり、よくわからない理由を言ったり、扱いに困るものです。浮気を認めない夫の心理、浮気を認めない夫が本当に浮気をしていないのか見極めるポイントについてご紹介します。逆ギレは本心か、それとも…?

浮気を認めない夫…むしろ逆ギレされた!
夫の様子がおかしいのは、ひょっとして浮気をしているから?
浮気を認めない逆ギレ夫の心理
浮気を認めない逆ギレ夫の心理(1) 浮気をなんとかごまかしたい
浮気を認めない逆ギレ夫の心理(2) 委縮させて追及を防ぎたい
浮気を認めない逆ギレ夫の心理(3) 本当にやっていないのに疑ったことに対する怒り
見極め方は次でご紹介します。
浮気夫を逆ギレさせないことも重要
浮気夫が逆上しやすいタイプなら、逆ギレさせない行動も重要になります。
逆ギレをされると話が進まない上に、相手に勢いで押し切られてしまう可能性があるからです。
こちらでは、逆ギレをされやすい行動について紹介するので、頭に入れた状態で冷静に話をするようにしましょう。
逆ギレされやすい行動1:証拠や疑わしいことなしに問いただすこと
証拠や疑わしいことが無いのにもかかわらず問いただしてしまうと、逆ギレをされやすいです。
確固たる証拠を持っていないと判断されると、勢いに任せて押し切ろうとされてしまいます。
「疑われるなんてショックだ」「信じられないのか」という言葉を使って、逆上してその場を切り抜けようとされるでしょう。
浮気を問い詰める時には、確証を持てる証拠を用意したうえで話を持ちかけるようにしましょう。
逆ギレされやすい行動:感情を乱しながら問いただすこと
感情を乱しながら問いただすと、逆ギレの可能性を高めてしまいます。感情的な発言をこちらがしてしまうと、相手にも感情的な発言をされてしまうからです。
相手からしても、冷静に淡々と話を持ちかけられてきた方が恐怖を感じ、逆ギレを行いづらくなります。
悔しくて感情的になってしまう気持ちはわかりますが、グッとこらえて冷静に対応するようにしましょう。
逆ギレされやすい行動:冗談半分やふざけて聞くこと
何気ない会話の中で、冗談半分で聞くことも避けましょう。
浮気をしている夫が「これはバレそうなのでは?」と察知し、感情的になってその場を乗り切ろうとされてしまうからです。
「冗談でも言われたくない」というような言葉を使い、過剰に怒りを見せつけてきます。
女性側からするとカマをかけるつもりで聞いたのかもしれないですが、あまり効果的ではないので、しっかりと証拠を掴んでから一気に問い詰めるようにしてください。
浮気を認めない逆ギレ夫が本当に浮気をしていないか見極めるポイント

浮気していないか見極めるポイント(1) 怒っている内容が理にかなっているか
浮気していないか見極めるポイント(2) 発言が矛盾していないか
浮気していないか見極めるポイント(3) 普段怒るときの様子と違うところはないか
普段の夫婦喧嘩では理路整然としている夫が浮気についてきかれた途端、取り乱して浮気を認めない場合は要注意です。
普段の様子をよく知っているあなたなら、逆ギレの様子から浮気しているかどうかわかるのではないでしょうか。
浮気していないか見極めるポイント(4) 質問にきちんと答えているか
浮気をしているのではないかとあなたが疑った日について、いろいろと質問し、それに回答する様子からも怪しい点があるかがわかります。
- 誰と
- どこに
- いつ
- 何をしたか
- その日なにを食べたか
上記のことをきいて、きちんとした答えが返ってくるでしょうか。
もしも質問に答えられなかったり、考え込んだり、逆ギレがひどくなったりしたら、浮気を認めない夫でも、ボロを出すかもしれません。
浮気していないか見極めるポイント(5) 目を合わせてもそらさないか
浮気をしている夫は後ろめたさや背徳感を感じていることでしょう。
後ろめたさがあると、人は無意識に目を合わせないようにするものです。
夫が浮気を認めない場合、目を見て、「本当?」とシンプルに尋ねてみるのもよいでしょう。
浮気していないか見極めるポイント(6) 浮気の話をやめてすぐ機嫌が直るか
本当に怒っているなら、話を変えただけですぐ機嫌が直るのは不自然です。
浮気していないか見極めるポイント(7) 怒ったあと急に優しくなったりしないか
逆ギレした夫が、逆ギレした後に急に優しい言葉をかけてきたり、プレゼントを買ってきたりする場合も、かなり怪しいものです。
本当に怒っているなら、逆ギレした直後に急に優しくなるのは不自然です。
あなたに優しくすることで、自分が浮気をした後ろめたさを消そうとしているのかもしれません。
浮気を認めない夫に逆ギレされたら…

浮気を認めない夫に逆ギレへの対処法(1) 証拠なしに浮気したと決めつけない
浮気を認めない夫に逆ギレへの対処法(2) 探偵に依頼してしっかりとした証拠を集める
浮気を認めない夫に逆ギレへの対処法(3) 離婚や慰謝料請求を考える
離婚したいのに進展しないのなら弁護士に相談しどのように対応すべきかを確認しましょう。
弁護士に対応を依頼すれば、心身ともに少ない負担かつ有利な条件で離婚することができます。カケコムでは、簡単な質問に答えるだけで、無料であなたにぴったりの弁護士から連絡が届きます。ぜひご連絡のあった弁護士と法律相談を重ねた上、人生の再出発に踏み出してください。
浮気を認めない逆ギレ夫に悩んだらこちらもおすすめです
浮気を認めない逆ギレ夫の心理は?|本当に浮気していないか見極める7つのポイントのまとめ
