不倫しやすい男女別の年齢とは?不倫を突き止めるには?
不倫をしやすい年齢があることをご存知でしたか?さらにその年齢層は男女によって異なっています。今回の記事では不倫しやすい年齢となぜその年齢で不倫しやすいのか、そして配偶者の不倫を突き止めるにはどうしたら良いのかも合わせてご紹介していきます。

目次
不倫しやすい男女別の年齢
こちらの「男女別 不倫・浮気率」のグラフを見てみますと、不倫は若い年齢の人だけの行為ではないことがわかりますね。(参照:https://www.sagami-gomu.co.jp/project/nipponnosex/love_sex.html)
今や熟年不倫という言葉も横行しているほど、比較的年齢層が高い人たちも不倫をすることがあるようです。
では、ここからは不倫しやすい年齢は男女でどのように違うのか、具体的に見ていきましょう。
不倫しやすい男性の年齢とその理由
グラフからもわかる通り、男性の不倫は、20代が一番多くなっています。
やはり若いうちは「遊びたい」という気持ちが強く、不倫や浮気に走ってしまう人が多いようです。
次に多いのがなんと50代。
働き盛りを過ぎ、仕事もキャリアを重ね、家庭では子供も独立し始めるこの年齢こそ、危険なようです。
また、社会的にある程度の地位もあり、金銭面も余裕があることが、女性からも魅力的に見えるようです。
長年仕事に重きを置いてきたことで、夫婦関係が破綻しているケースも考えられるでしょう。
長年仕事に重きを置いてきたことで、夫婦関係が破綻しているケースも考えられるでしょう。
30代から50代男性が不倫する原因
男性の不倫の原因は女性とは違います。
多くの男性は年齢に関係なく性欲があり、その衝動を抑えられなくて不倫をしてしまいます。
言い換えれば、妻と定期的に夫婦生活をしている男性は不倫しにくいということです。
女性は子どもが産まれれば、女から母親になります。
性欲も男性ほどあるわけではありませんので、夫からの誘いを断ってしまう妻も多いでしょう。
妻から相手にされない夫は、家庭の外で性欲を満たすようになってしまいます。
不倫しやすい女性の年齢とその理由
女性の不倫で最も多いのは40代です。
女性の40代は、子育ても落ち着いてきて、やっと自分の時間が持てるようになるのがこの年齢です。
とはいえ、夫はまだまだ働き盛りの年齢。
夫と一緒に何かをするよりも、習い事を始めたり、仕事を本格的に再開したりと、家の外へ出る機会を増やす人が多いです。
同時に新たな出会いも増え、そこから不倫関係に発展してしまうのです。
40代の次に多いのは30代です。
この年代の女性のほとんどは子育てが一番大変な年齢です。
夫が働き盛りで助けてくれず、頼れる人がいない時に、寂しさを紛らわしたいという出来心で浮気をしてしまうケースが多いようです。
また30代既婚女性と浮気をする男性も、一時の遊びという関係をわかっているケースが多いので、のめり込みにくく、離れやすいと考えているようです。
30代40代女性が不倫する原因
男性の不倫は性的欲求が抑えきれず、一時の衝動で関係を持ってしまうケースが多いですが、女性の不倫の多くは年齢に関係なく、「寂しさ」から関係を持ってしまうことが多いようです。
夫が育児に協力的ではない、女性としてみてくれなくなった、そんな理由から自分を母親ではなく一人の女性としてみてくれる人が現れると、その人と深い関係に陥りやすいのです。
ですから、男性は一夜限りの関係で終わることがあっても、女性は長くズルズルと続いてしまう傾向があるようです。
自分の配偶者が不倫しやすい年齢で最近様子がおかしいと思ったら

自分の配偶者が上記に挙げた不倫しやすい年齢で、最近様子がおかしいということはありませんか。
ここからは不倫している可能性の高い行動を見ていきましょう。
不倫している可能性の高い行動(1) 携帯を手放さなくなった
不倫をしている可能性の高い人は、配偶者に悟られないよう必死に隠そうとします。
携帯電話をトイレやお風呂にまで持っていくようになったら怪しいサインです。
万が一、机の上に放置している時に不倫相手からメッセージが届いたり電話が掛かってきたりしたら大変ですからね。
着信音や携帯のバイブレーションを切るという変化も怪しいです。
不倫している可能性の高い行動(2) 残業や用事が増えた
男性の不倫によく使われる言い訳は「残業」です。
繁忙期でもないのにやたらと残業が増えたようなら不倫を疑った方がよいでしょう。
また女性の場合は、習い事の仲間やママ友との飲み会が増えるようなら、そのうちの何回かは不倫相手と会っている可能性が高いです。
不倫している可能性の高い行動(3) 態度が優しくなった
配偶者の態度が急に優しくなったと感じたら、それは相手が不倫をしているサインかもしれません。
なぜ不倫をしている人は配偶者に優しくなるのでしょう。理由は大きく2つあると考えられます。
まずは、不倫している罪悪感から配偶者に優しくすることで埋め合わせをしようとする心理が働くからです。
以前はそんなことをしなかったのにプレゼントを買ってくるようなら要注意です。
もう一つは、不倫によってストレスが発散できているので、配偶者との関係にも余裕を持てるようになったからです。
不倫の証拠をつかみたいなら

配偶者が不倫しやすい年齢で、不倫をしていることは明確だけど、証拠が掴めないという人もいるのではないでしょうか。
実は、ご自身で証拠を集めることはとても難しいのです。
不倫の証拠を集めるという事は、配偶者と不倫相手の生々しいやり取りを目の当たりにするということです。
年齢に関係なく、愛する人が自分以外の人と楽しんでいる姿を受け止めるのは精神的に辛いものがあります。
また、尾行や盗撮、盗聴は場合によってはプライバシーの侵害や犯罪となってしまい、逆にあなたが訴えられてしまう可能性もあります。
それに、そんな調査をしていることが配偶者にバレてしまったら、関係の再構築は難しくなってしまうでしょう。
不倫の証拠集めには危険がいっぱい潜んでいるのです。
浮気の調査は探偵への依頼がおすすめ
不倫の証拠集めは探偵に依頼することが一番です。
多少費用はかかりますが、探偵に依頼すれば確実に証拠を押さえることができます。
自分で浮気調査をすると、プライバシーの侵害や犯罪行為などのリスクがあります。
信頼できる探偵に相談して確実な証拠を得ましょう。
配偶者が不倫しやすい年齢にかかっていたらこちらの記事もおすすめ
不倫しやすい男女別の年齢とは?不倫を突き止めるには?のまとめ
今回は配偶者の不倫しやすい年齢についてご紹介してきましたが、あなたの配偶者に当てはまる兆候はありましたでしょうか?
不倫の証拠を突き止めることは容易ではありません。
やり方を間違えてしまえばそのまま離婚に発展してしまうかもしれません。
確実に証拠を掴み、不倫相手と別れさせるには、法廷に有利な証拠を掴むことができる探偵に依頼しましょう。
いきなり探偵に相談することに抵抗がある人は、まずは無料で相談ができるタントくんで話を聞いてみましょう。
きっとあなたに合った探偵を見つけてくれるはずです。
男女問題が得意な弁護士を探す